R500m - 地域情報一覧・検索

市立井口台小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区井口台の小学校 >市立井口台小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】井口駅 周辺情報 >【広島】井口駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】井口駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】井口駅 周辺 小学校情報 > 市立井口台小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立井口台小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-28
    学校たんけん
    学校たんけんとろとろえのぐで運動会に向けて6ロング昼休憩(みんなあそびタイム)学校たんけん
    5月23日(金)の5時間目に学校探検をしました。1年生とグループになり、はりきって学校を案内しました。
    【2年生のページ】 2025-05-28 18:46 up!
    とろとろえのぐで
    図画工作科「とろとろえのぐで」の学習の様子です。
    液体粘土に絵の具をまぜて、思いのままに指でかくことを楽しみました。「気持ちいい!」「楽しい!」と笑顔で活動していました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    入学式
    入学式学校長あいさつ4月入学式
    4月9日(水)に、令和7年度広島市立井口台小学校第42回入学式を行い、41名の新1年生が入学しました。入学式には6年生も参加し、1年生を後ろから温かく見守っていました。6年生の代表児童が挨拶をした後、1年生は、「ドキドキドン1年生」を大きな声で元気よく歌ってくれました。
    6年生は、これから1年生とペアになって、いろいろな場面で1年生のサポートをしてくれることと思います。
    【全校のページ】 2025-04-11 13:20 up!
    学校長あいさつ
    ホームページをご覧いただきありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    「春」をテーマに〜春夏秋冬!すてきな1年でした!!〜
    「春」をテーマに〜春夏秋冬!すてきな1年でした!!〜「春」をテーマに〜春夏秋冬!すてきな1年でした!!〜
    なかよし2組の「自立活動」で、今年度最後の作品である「春」をテーマに作品をつくりました。桜の季節にぴったりな作品ができました!
    チューリップや桜を何枚もつくっていると、「たくさんあるから、見た時に本物のチューリップや桜に見えるね!」とクラス全員が喜んでいました。
    春夏秋冬と、みんなで一つのものをつくる素晴らしさを感じた自立活動でした。
    【なかよし学級のページ】 2025-03-21 17:57 up!

  • 2025-01-16
    6年生防煙教室
    6年生防煙教室4年生「書き初め会」の様子6年生防煙教室
    15日(水)5時間目、学校医の篠原先生を招いて、防煙教室を行いました。
    煙草に関する知識や害について、分かりやすく話してくださいました。
    寒い中、話をしてくださった篠原先生、ありがとうございました。
    【6年生のページ】 2025-01-15 14:03 up!
    4年生「書き初め会」の様子
    続きを読む>>>

  • 2025-01-14
    1月14日(火)学習の様子
    1月14日(火)学習の様子1年生 算数科学習の様子1月14日(火)学習の様子
    14日(火)3時間目、4・5・6年生の学習の様子です。
    4年生は、道徳科の学習で「思いやり」について考えていました。
    授業の最後には、今まで自分が経験した「思いやり」を発表し合っていました。
    5年生は、体育館で「書き初め会」をしていました。
    学習したポイントを意識しながら、「強い決意」を書いていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    5年 野外活動 ディスクゴルフ
    5年 野外活動 ディスクゴルフ5年 野外活動 朝のつどい江田島最後の昼食です。今からバスに乗って帰ります。到着予定時刻は、15時です。(交通の状況等によって時間が前後します。)
    【5年生のページ】 2024-11-30 13:06 up!
    5年 野外活動 ディスクゴルフ
    班のみんなと一緒にディスクゴルフをしました。
    【5年生のページ】 2024-11-30 13:06 up!
    5年 野外活動 朝のつどい
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    11月26日(火)学習の様子
    11月26日(火)学習の様子たて割り活動の様子11月26日(火)学習の様子
    26日(火)、4時間目、2年生と4年生の学習の様子です。
    2年生は、カラフルな色使いで、ゾウの体を塗っていました。
    明るくきれいな色で、教室全体が華やかな雰囲気に包まれていました。
    4年生は、理科の実験のまとめをしていました。
    まとめをノートにしっかり記入していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    「子ども安全の日集会」の様子
    「子ども安全の日集会」の様子「子ども安全の日集会」の様子
    22日(金)、命の大切さを実感しながら、地域や保護者、学校職員に守られているという意識をもつようにしたり、不審者に遭遇した時、迅速な行動ができるよう再確認したりすることを目的とした、「子ども安全の日集会」を行いました。
    「子ども安全の日」の由来を聞いた後、木下あいりさんの冥福を祈り、全員で黙祷をしました。
    そのあと、「いかのおすし」や、「子ども110番の家」など、不審者に遭遇した時の行動を確認しました。
    【全校のページ】 2024-11-22 15:37 up!
    1 / 12 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    21日(木)、3時間目の様子です。
    21日(木)、3時間目の様子です。
    秋の実をつかった壁飾りをつくっているクラスと、はたらく車について書いているクラスがありました。
    壁飾りづくりでは、きれいな飾りをどこにつけるか考えたり、ドングリやマツボックリを選んだりしながら、楽しそうにつくっていました。
    はたらく車について書いているクラスでは、本を見ながら、頑張って文や絵にまとめていました。
    【1年生のページ】 2024-11-21 11:35 up!

  • 2024-11-20
    児童朝会の様子
    児童朝会の様子児童朝会の様子
    19日(火)、児童朝会を行い、図書委員会から、おすすめの本の紹介がありました。
    【全校のページ】 2024-11-19 09:43 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立井口台小学校 の情報

スポット名
市立井口台小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】井口駅
住所
〒7330844
広島県広島市西区井口台3-5-1
TEL
082-278-0661
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0944
地図

携帯で見る
R500m:市立井口台小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月18日17時15分58秒