R500m - 地域情報一覧・検索

市立井口台小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区井口台の小学校 >市立井口台小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】井口駅 周辺情報 >【広島】井口駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】井口駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】井口駅 周辺 小学校情報 > 市立井口台小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立井口台小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    10月22日(火)学習の様子
    10月22日(火)学習の様子10月22日(火)学習の様子
    10月22日(火)2時間目、3年生と4年生の学習の様子です。
    3年生は、算数科で「69÷3の計算の仕方を考えよう」の学習に取り組んでいました。
    4年生は、「秋の楽しみ」を文にし、発表していました。
    どちらも、しっかり発表する様子を見ることができました。
    【全校のページ】 2024-10-22 13:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    5・6年生 運動会練習の様子
    5・6年生 運動会練習の様子5・6年生 運動会練習の様子
    10月10日(木)2時間目、運動場では、5・6年生が「ソーラン節」の練習をしていました。
    体育館での練習と比べて、広い運動場では、伸び伸びと練習に取り組んでいると感じました。
    声もよく出ていて、「ソーラン節」の感じが伝わるようになってきました。
    【全校のページ】 2024-10-10 16:53 up!

  • 2024-10-09
    10月 身体測定
    10月 身体測定1年生 運動会練習の様子4年生 学習の様子10月 身体測定
    今週、全学年で、身長や体重の計測(身体計測)を行いました。
    1年生の様子を見ていると、待っているときや測るときの態度がとてもよく、体だけでなく、いろいろな面でしっかり成長していると、実感することができました。
    【全校のページ】 2024-10-09 11:31 up!
    1年生 運動会練習の様子
    10月8日(火)2時間目、体育館でかけっこの練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    「三世代フェスタ」参加の様子
    「三世代フェスタ」参加の様子校内研修会の様子「三世代フェスタ」参加の様子
    29日(日)、4年生は、地域行事「三世代フェスタ」に参加し、収穫したサツマイモの販売を行いました。
    四つのグループに分かれ、一時間ごとに個数を決めて販売しました。
    たくさんの人が購入してくださり、子どもたちはとても喜んでいました。
    ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
    【4年生のページ】 2024-09-30 09:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    9月27日(金)学習の様子
    9月27日(金)学習の様子9月27日(金)学習の様子9月27日(金)学習の様子
    27日(金)3時間目、地域の方に教わりながら、先日収穫したサツマイモの重さを量って、袋詰めする作業を行いました。
    みんなで協力しながら、手際よく行うことができました。
    このサツマイモは、日曜日に行われる「三世代フェスタ」で販売します。
    【4年生のページ】 2024-09-27 12:08 up!
    9月27日(金)学習の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    文化の祭典に向けて
    文化の祭典に向けて文化の祭典に向けて
    12月にある文化の祭典の合唱に向けて、休み時間に自主的に音楽室に集まり、歌の練習に取り組んでいる6年生がいます。
    教頭先生指導の下、ソプラノとアルトの旋律を覚えようと一生懸命練習しています。目標に向かって努力する姿は、本当に素敵だなと思います。校長より
    【6年生のページ】 2024-09-06 15:22 up!
    板書を見ていると、いろいろな意見を出し合いながら、学習していることがよく分かります。
    【6年生のページ】 2024-09-05 07:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-29
    職員研修の様子
    職員研修の様子学年園の野菜がとれたよ!職員研修の様子
    今年度、本校は「授業改善実践研究校(算数科)」の指定を受けています。
    研究主題は、「わかる!つながる!算数科の授業づくり」です。
    夏休み中は、しっかり時間をかけて研究に取り組むことができ、教職員は、低・中・高学年ブロックに分かれ、日々の授業や、12月に行う予定の公開研究会に向け、頑張って研修しています。
    研修は、自主的なものから、付属小学校や大学の先生などを招いての研修、教育委員会からの指導助言など、いろいろな形式で行っています。
    前向きな気持ちで取り組む姿勢を大切にしながら、研修したことを児童に還元することができるよう、これからも職員一同努力してまいります。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    7月2日(火)臨時休校のお知らせ
    7月2日(火)臨時休校のお知らせ7月2日(火)臨時休校のお知らせ
    本日(7月2日【火】)の登校についてお知らせします。
    午前7時現在、学区に避難指示が継続して発令中となっているため、休校とします。
    引き続き、安全に気をつけてお過ごしください。
    【全校のページ】 2024-07-02 07:12 up!
    本日(7月1日【月】)、午前7時の時点で、大雨警報および土砂災害警戒レベル4(避難指示)が発令されていますので、臨時休校となります。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    21日(金)3時間目、図画工作科の学習では、友達に作品を紹介するカードの記入をしていました。
    21日(金)3時間目、図画工作科の学習では、友達に作品を紹介するカードの記入をしていました。
    題名や作品紹介(工夫したことや見てほしいところ)を一生懸命考えていました。
    どの作品も、思いやイメージを膨らませながら描けていたと思います。
    【6年生のページ】 2024-06-21 17:49 up!
    21日(金)の学習の様子です。
    2時間目、国語科の学習では、「一つの花」の学習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    5年生 学習の様子
    5年生 学習の様子5年生 学習の様子
    17日(月)5・6時間目、5年生は水泳の学習をしていました。
    今年度、初めての水泳でした。
    児童は、「足を曲げない。」「水面近くで足を動かす。」などのアドバイスを聞いた後、実際プールに入って練習をしていました。
    これからどの学年も水泳の学習が始まります。
    安全に気をつけながら、学習を進めてまいります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立井口台小学校 の情報

スポット名
市立井口台小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】井口駅
住所
〒7330844
広島県広島市西区井口台3-5-1
TEL
082-278-0661
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0944
地図

携帯で見る
R500m:市立井口台小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月18日17時15分58秒