【1年生】学級活動「ごめんなさいを言うときのポイントは?」今日も給食おいしいな(3年生)【4年生】校外学習(2)【1年生】学級活動「ごめんなさいを言うときのポイントは?」
古田台小学校では、円滑な人間関係を気付き、楽しく学校生活を送るための力を付ける「ライフスキル教育」に、各学年に3回取り組んでいます。
今日の1年生は、「ごめんなさいを言うときのポイント」について学習しました。
まず、わざとでなくても相手に「ごめんね。」が必要な場面があることを知りました。そして、どんな言い方で言うと相手に伝わりやすいか、「ごめんなさい。」にどんな言葉を付け加えたらよいかについて話し合いました。
最後に、故意でなく相手に痛い思いをさせてしまったときを想定して、ペアで役割演技をしました。演技と分かっていても、目を見て丁寧に言ってもらうとうれしいものです。みんな自然と笑顔になっていました。
【第1学年】 2024-07-04 16:47 up!
続きを読む>>>