【1年生】給食のひみつ【4年生】栄養を考えて食べよう【6年生】家庭科「マイバッグを作ろう」【6年生】理科「水溶液の特徴を調べよう」【1年生】給食のひみつ
栄養教諭の藤岡先生が,給食の秘密について授業をしてくださいました。準備の仕方や「ひろしまカレー」の作り方を教わりました。また,実際に使っているしゃもじの見本を持たせてもらったり,鍋の大きさがわかる色画用紙を見たりして,「大きいー!」と驚いていました。最後には,給食の先生に日頃の感謝を込めてお手紙を書きました。給食の時間には,作る大変さを感じ,いつも以上に美味しく味わって食べていました。
【第1学年】 2024-01-30 16:52 up!
【4年生】栄養を考えて食べよう
1月30日(火),栄養教諭による栄養についての学習をしました。3年生のときに学習した三大栄養素の中の「カルシウム」について詳しく学びました。
どの栄養素も不足すると,健康に大きな影響を及ぼします。好き嫌いなく栄養をとることを再確認しました。
続きを読む>>>