地域情報の検索・一覧 R500m

令和5年6月10日(土)国際教室 国際懇談会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市瀬谷区の小学校 >神奈川県横浜市瀬谷区相沢の小学校 >市立相沢小学校
地域情報 R500mトップ >瀬谷駅 周辺情報 >瀬谷駅 周辺 教育・子供情報 >瀬谷駅 周辺 小・中学校情報 >瀬谷駅 周辺 小学校情報 > 市立相沢小学校 > 2023年6月
Share (facebook)
市立相沢小学校市立相沢小学校(瀬谷駅:小学校)の2023年6月13日のホームページ更新情報です

令和5年6月10日(土)国際教室 国際懇談会
相沢小学校には、外国にルーツがある児童が多く在籍しています。国際教室では今年度も外国にルーツがある児童の保護者を対象とした「国際懇談会」を実施しました。
国際懇談会では、相沢小学校の約束や宿題のやり方を「やさしい日本語」で説明したり、家庭で困っていることや保護者が使用している翻訳アプリを共有したりしました。だれもが安心して生活できる相沢小学校を目指して、国際教室からもサポートをしていきます。
外国にルーツがある子どもたちは、【「母語」も「日本語」も話せる】子どもたちです。日本の文化を伝えるだけでなく、外国の文化や言葉を知り、共に生活していける「多文化共生の相沢」になるとよいなと考えています。
令和5年6月10日(土) 土曜参観・学校説明会・PTA総会
土曜参観には、多くの保護者の方が参観にお越しいただきました。今年度から事前に学習の予定のプリントを前日に配付しての参観になりました。参観後は、学校説明会とPTA総会が行われました。また、児童が下校した午後には全職員を対象としたAEDを用いた心肺蘇生訓練が行われ、再来週から始まる水泳研修も行われました。
3
7
令和5年6月13日(火)
中華丼の具 中華あえ
令和5年6月10日(土)
あじフライ ラタトゥイユ
野菜スープ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立相沢小学校

市立相沢小学校のホームページ 市立相沢小学校 の詳細

〒2460013 神奈川県横浜市瀬谷区相沢2-56-1 
TEL:045-301-0365 

市立相沢小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    令和7年9月25日(木) GREEN×EXPO2027開催にむけて
    令和7年9月25日(木) GREEN×EXPO2027開催にむけて
    2027年3月~9月に開催される国際園芸博覧会GREEN×EXPO2027のPR用のぼり旗が届きました。
    いただいたのぼり旗は児童が見やすいように昇降口前に立てました。今後横断幕も届く予定です。
    また、瀬谷高校の生徒の学習活動に本校児童も参加し、GREEN×EXPO2027をしっているか、しらないかのアンケートにシールを貼って回答しました。
    5
    令和7年9月26日(金)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-25
    3令和7年9月24日(水)
    3
    令和7年9月24日(水)
    ロールパン ぎゅうにゅう
    クリームスープ
    おうとうコンポート
    令和7年9月22日(月)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-21
    令和7年9月18日(木) 委員会活動
    令和7年9月18日(木) 委員会活動
    運営委員会であいさつ運動のマスコットキャラクター「元太君」を作成しました。元気にあいさつできるようになると「元太君」に変化が起こるそうです。
    相沢小学校には、8つの委員会があります。それぞれの委員会(5.6年生)が、「かかわりを広げて、深め 笑顔で過ごせる あいざっ子」(スローガン)をめざし、アイディアを出し合いながら活動しています。
    7
    令和7年9月18日(木)
    チーズパン ぎゅうにゅう
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    null
    0
    0
    令和7年9月16日(火)
    いわしのかばやき あまずあえ
    令和7年9月12日(金)
    くろパン ぎゅうにゅう
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    47令和7年9月11日(木)
    4
    7
    令和7年9月11日(木)
    マーボなす にらたまスープ
    〇令和7年9月10日(水)の給食
    ツナそぼろ ごまじょうゆあえ
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    96令和7年9月8日(月)
    9
    6
    令和7年9月8日(月)
    えいようまんてんどんのぐ
    令和7年9月5日(金)
    タコライスのぐ(にく・やさい)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    7令和7年9月4日(木)
    7
    令和7年9月4日(木)
    令和7年9月3日(水)
    ツナペースト パスタスープ
    なし

  • 2025-09-03
    令和7年9月1日(月) 総合防災訓練・児童引き渡し訓練
    令和7年9月1日(月) 総合防災訓練・児童引き渡し訓練
    授業中の震度6以上の大地震発生を想定し、総合防災訓練・児童引き渡し訓練を行いました。
    災害時にどのように行動したらよいか等、防災について考える時間となりました。
    また、「保土ケ谷法人会 女性部」より会の50周年を記念して、組み立て式紙製食器(丼・カップ・皿)を児童一人ひとりにいただきました。
    令和7年8月27日(水) 夏休み明け
    夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    令和7年7月23日(水) 校内研修
    令和7年7月23日(水) 校内研修
    消防署の方をお招きし、受信機や放送機、防火シャッター、防火扉、屋内消火栓等、職員の防災設備についての研修を行いました。
    午後からは、授業づくりについての研修を行いました。
    グループに分かれ、授業づくりで、うまくいったこと、困ったこと、悩んでいること等を出し合いながら学びを深めました。
    0

  • 2025-07-20
    令和7年7月18日(金)  プールおさめ 夏休み前朝会
    令和7年7月18日(金)  プールおさめ 夏休み前朝会
    6月から始まったプール学習が終わり、代表児童から校長先生に安全のカギが戻されました。
    明日からの夏休みに向けて夏休み前朝会を行いました。
    長い夏休みになります。規則正しい生活と安全に過ごす事を心がけ、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
    令和7年7月17日(木) 大掃除
    夏休み前に全校で大掃除をしました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年上半期 市立相沢小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年06月13日23時23分41秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)