R500m - 地域情報一覧・検索

市立相沢小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市瀬谷区の小学校 >神奈川県横浜市瀬谷区相沢の小学校 >市立相沢小学校
地域情報 R500mトップ >瀬谷駅 周辺情報 >瀬谷駅 周辺 教育・子供情報 >瀬谷駅 周辺 小・中学校情報 >瀬谷駅 周辺 小学校情報 > 市立相沢小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立相沢小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立相沢小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-17
    新1年生の給食費の口座振替の手続きの締め切りが3/8(Fri)となっています。お早めに手続きください・・・
    新1年生の給食費の口座振替の手続きの締め切りが3/8(Fri)となっています。お早めに手続きください。
    令和6年2月16日(金) 東野中ブロック合同学習会
    東野中ブロックの1中2小の個別支援学級の5,6年生の児童が集まって、合同学習会を行いました。中学校進学に向けて、丁寧な小中の連携を図るとともに、児童にとっても中学校のイメージをもちやすくするための学習会です。
    令和6年2月16日(金) チャレンジタイム発表週間 その4
    集会の時間に体育館でダンスクラブの発表が行われました。1年間の活動の成果をステージ発表し、多くの拍手を受けていました。自分たちで話し合って考えたオリジナルの動きを取り入れたダンスになりました。
    令和6年2月15日(木) 予告なしの避難訓練
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    令和6年2月15日(木) チャレンジタイム発表週間 その3
    令和6年2月15日(木) チャレンジタイム発表週間 その3
    チャレンジタイム(クラブ活動)の発表が続いています。テレビ放送では、前回に引き続きバドミントンクラブ、パソコンクラブ、フットサルクラブなどの紹介が行われました。
    8
    令和6年2月15日(木)
    黒パン 牛乳
    鮭のクリームシチュー
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    令和6年2月14日(水) チャレンジタイム発表週間 その2
    令和6年2月14日(水) チャレンジタイム発表週間 その2
    チャレンジタイム(クラブ活動)での活動の様子の発表が校内で行われています。科学クラブの「カラフル人口いくらづくり」の様子や、パソコンクラブが作った名刺、手芸クラブの作品などが1階に展示されています。
    令和6年2月13日(火) チェレンジタイム発表週間 その1
    チャレンジタイム(クラブ活動)の発表週間がはじまりまりました。発表があるクラブは、より効果的な発表方法を考えて発表をします。今日は、給食の時間にテレビ放送で活動の様子が発表されました。
    7
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    PTA
    PTA令和6年2月6日(火) チャレンジタイム(最終回)
    今年度最後のチャレンジタイム(クラブ活動)がありました。クラブごとに最後の試合を行ったり、まとめをしたり、発表週間に向けての確認を行ったりしました。チャレンジタイム発表週間は2/13(火)より始まります。
    令和6年2月5日(月) 4,5組 野菜の収穫 大雪
    4,5組の畑で育てていた大根、キャベツ、ラディッシュ、カブ等を収穫しました。特に大根が豊作で15本ほど収穫できました。大根を引き抜いた時の大きさにびっくりして「おっきい!」「すごい!」と嬉しい声が響いていました。また、昼頃から雪が降ってきました。校庭もあっという間に真っ白になりました。子どもたちも帰る時には大喜び。「寒いけど嬉しい!」という児童もいました。道路にも雪が積もり始めているので、明日の朝の登校、お気を付けください。
    令和6年2月5日(月) 大谷翔平選手寄贈 グローブ紹介
    メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平選手から寄贈されたグローブが相沢小学校に届き、本日のあいざわっ子タイムで紹介されます。明日よりまずは全自動が触れて触れるように順番に回していき、木曜日以降に休み時間を中心にクラスごとに貸し出してキャッチボールで使用していきます。また、放課後の校庭開放での貸し出しも行っていきます。放課後の貸し出しは、1グループ15分から利用状況を見ての貸し出しになります。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2/7(Wed)より個人面談がはじまります。来校の際には必ず保護者札を着用くださるようお願いいたしま・・・
    2/7(Wed)より個人面談がはじまります。来校の際には必ず保護者札を着用くださるようお願いいたします。
    令和2年2月2日(金) 新入学児童保護者説明会
    新入学児童保護者説明会が行われました。お知らせしました各種手続き(①欠席連絡システム「すぐーる」登録 ②給食費引き落とし手続き ③学校納入金自動払い込み手続き(郵便局)など)は、早めに手続きをお済ませになるようお願い申し上げます。
    お子様が4月より安心して相沢小学校へ入学できるよう、教職員一同準備をしてまいります。
    令和6年2月1日(木) 1年生図工 ならべて ならべて
    色とりどりの洗濯ばさみを並べたり、組み合わせたりして「造形遊び」をしました。子どもたちは、無限にある並べ方やつなげ方を考え、新しい発想(「ひらめき」や「はっけん」)に出会いました。
    続きを読む>>>