2023年 11月 28日 (火曜日)冬支度〜エアコンの代わりに石油ストーブ今年の冬は,屋上の防水工事のため,エアコンが使えません。室外機が屋上にある関係で,です。その代替機として石油ストーブが支給されています。教室備え付けのファンヒーターも使えるようなら使ってOKというお達しをいただいているので,先生たち,あれこれ対応しています。
備え付けならば座席のレイアウトをそれほど変えずに済むのですが,新たに外付けスートブを置くとなると,そのスペースも確保しなければならず……。このひと冬だけの対応になりますが。
このストーブ,見た目は対流式ですが,実はファンヒーター。天板が熱くなる対応ではないので,ドラマみたいに給食の牛乳を温めたり,ピザトーストを焼いたりは,できません(笑)。何より,安全に配慮されています。
●屋上工事始まるhttps://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=46949&caldate=2023-9-1&schid=30&block=0●おいしい給食season 3https://oishi-kyushoku3.com/掲示者: | 2023年 11月 28日 (火曜日) 9時52分
2023年 11月 27日 (月曜日)人形劇団ひとみ座「銭天堂」〜芸術鑑賞会(11/24)我々アラ還世代にとって「ひとみ座」といえば,「ひよっこりひょうたん島」「ネコジャラ市の11人」……。ど真ん中で視ていました。いまでも私たちの中のどこかには,あの世界がずっとあるのだろうな……。
人形劇を体育館でどんな風に上演するのだろう。会場に行ってみると……。
続きを読む>>>