R500m - 地域情報一覧・検索

市立内原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内原町の小学校 >市立内原小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立内原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内原小学校 (小学校:茨城県水戸市)の情報です。市立内原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立内原小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-11
    2025年2月25日金管バンド部コンサート
    2025年2月25日
    金管バンド部コンサート
    6日(木)昼休み、金管バンド部が今年度最後のコンサートを開きました。6年生部員にとっては最後のステージになりました。「学園天国」、「ハピネス」、「ダンスホール」の3曲を披露しました。みんなの手拍子を誘いながら、軽快なリズムでしっかりとしたメロディーを奏でました。
    ソロを演奏する部長              次期新部長
    令和7年3月6日
    2025/03/06 16:40
    続きを読む>>>

  • 2025-02-26
    2025年2月25日地区集会
    2025年2月25日地区集会地区集会
    25日(火)に、地区集会を行いました。
    地区ごとに分かれて、来年度の新しい登校班を確認しました。
    26日(水)から新しい班での登校になり、6年生は班の後ろから見守ります。
    保護者や地域の皆様も、見守っていただけるとありがたいです。
    令和7年2月25日
    続きを読む>>>

  • 2025-02-02
    2025年4月2025年1月31日4年生 図工 彫刻刀
    2025年4月
    2025年1月31日4年生 図工 彫刻刀5年生 食に関する指導4年生 図工 彫刻刀
    本日は4年生で、彫刻刀を使った授業を行いました。彫刻刀は、4年生から初めて使用するので、最初は使い方に慣れていない様子でした。
    しかし、最近は上手に使うことができる児童が増え、どんな作品になるのか完成が楽しみです。
      
    令和7年1月31日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    2025年1月30日本日の給食について
    2025年1月30日本日の給食について本日の給食について
    1/29(水)
    今日の給食は、
    みとちゃん米パン 牛乳
    ハンバーグデミグラスソースがけ フレンチサラダ
    かぼちゃのミルクポタージュ でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025年1月20日1学年家庭教育学級
    2025年1月20日1学年家庭教育学級1学年家庭教育学級
    20日(月)3~4校時に1学年の家庭教育学級が開かれました。
    講師として小高順子先生、鈴木和子先生、倉科さより先生、和田理英子先生をお招きして「3B体操」を行いました。3Bとは、ボール、ベル、ベルティーのことです。
    今日はベルを使って親子で体操をしたりゲームを行ったりして楽しい時間を過ごしました。
    令和7年1月20日
    2025/01/20 13:26
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    2025年3月もっちーフレンズからの年賀状2025
    2025年3月
    もっちーフレンズからの年賀状2025
    あけましておめでとうございます。令和7年度、今年もよろしくお願いいたします。もっちーフレンズから、みなさんへ巳年の年賀状を送ります。年賀状は、右のPDFから見ることができます。(ぬり絵もあります!)もっちー年賀状(pdf 294 KB)ぬり絵年賀状(pdf 828 KB)令和7年1月1日
    2025/01/01 07:00

  • 2024-12-26
    2024年12月23日第2学期 終業式
    2024年12月23日第2学期 終業式2024年12月19日休み時間の様子第2学期 終業式
    23日(月)、第2学期の終業式が行われました。
    とても寒い朝で、体育館も冷え込みましたが、子供たちはきちんとした態度で話を聞くことができました。
    校歌も元気よく歌いました。
    その後、学級活動を終えて昇降口から出てきた子供たちからは、楽しい冬休みの話題が聞こえてきました。
    安全に楽しい冬休みを過ごし、また元気に3学期を迎えてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    2024年12月20日冬至献立
    2024年12月20日冬至献立冬至献立
    12/20(金)今日の給食は、
    ごはん 牛乳
    ぶりの幽庵焼き ひじきとれんこんの炒め煮
    かぼちゃ入りうどん汁
    2024年の冬至は12月21日(土)です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    2024年12月18日クリスマス会に向けて
    2024年12月18日クリスマス会に向けてクリスマス会に向けて
    2学期も残りわずかになり、20日にクリスマス会を計画している3年生は各クラス準備を進めています。
    教室を飾る輪飾りやプレゼント交換用の手作りプレゼントを友達と楽しそうに作成していました。
    楽しいクリスマス会になりそうですね!
    令和6年12月18日
    2024/12/19 08:08
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024年10月29日ランランタイムスタート!
    2024年10月29日ランランタイムスタート!生活科の発表準備が進んでいます
    2年生は、まち探検の活動成果発表会に向けて準備を進めています。
    子供たちは探検場所のグループでそれぞれ役割分担をし、スライドショーを作ったり、原稿を書いたりしました。
    今日は再来週の発表会に向けて、みんなで練習を重ねました。
    令和6年11月15日
    3年図工 「小さな自分」のお気に入り
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立内原小学校 の情報

スポット名
市立内原小学校
業種
小学校
最寄駅
内原駅
住所
〒319-0315
茨城県水戸市内原町1451
TEL
029-259-4151
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/utihara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立内原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月31日11時00分04秒