R500m - 地域情報一覧・検索

市立内原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内原町の小学校 >市立内原小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立内原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内原小学校 (小学校:茨城県水戸市)の情報です。市立内原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立内原小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-25
    運動会予行練習
    運動会予行練習
    午前中に運動会の予行練習を行いました。
    前日の雨で準備ができませんでしたが、今日の朝に先生方と高学年の児童で準備を進め、無事に予行練習が実施できました。
    27日には、素晴らしい運動会ができそうです。
    保護者の皆様、楽しみにしていてください。
    令和5年5月24日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    運動会 全体練習
    運動会 全体練習
    1時間目に、運動会の全体練習が行われました。
    全学年がそろっての開会式練習は初めてでしたが、どの学年もしっかりと練習に取り組んでいました。
    令和5年5月19日
    5月18日 今日の給食
    今日の給食の献立
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    1・2年生 読み聞かせ
    1・2年生 読み聞かせ
    今月から、第3水曜日の朝に「朗読の会『こだま』」の方々が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいます。
    どのクラスも興味深くお話に耳を傾けていました。
    子供たちは、次回も楽しみにしているようです。
      
      
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    初めての体力テスト
    初めての体力テスト
    1年生が小学校に入学して初めての体力テストを行いました。6年生の補助の下で、立ち幅跳びや上体起こし、反復横跳び、握力などを測りました。6年生は回数を数えたり、記録を読み取ったりしてくれ、上級生らしい姿を見せていました。1年生はいい記録を目指して一所懸命に取り組みました。
    令和5年5月15日
    2023/05/15 14:17

  • 2023-05-14
    1年生 生活科「学校たんけん」
    1年生 生活科「学校たんけん」
    1年生が4人グループになって学校たんけんに行きました。
    入学してから、初めて入る教室もたくさんあり、みんな興味深々。
    「がいこつがいるよ!」「絵がいっぱいある!」と発見したものを楽しそうに伝え合っていました。
    令和5年5月12日
    2023/05/14 09:32
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2年生 春のまちを歩こう
    2年生 春のまちを歩こう
    2年生が、校外学習で学校付近の施設を歩いて回りました。
    天気に恵まれ、交通ルールを守りながら気持ちよく歩きました。
    来週も、別のコースを歩く予定です。
    明日から5日間の連休になります。
    安全に楽しく過ごし、来週また元気に登校してください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会
    5、6学年の運営委員の児童が中心となって、1年生を迎える会が開かれました。6年生と手をつなぎながら入場し、2~4年生の用意したプレゼントを受け取ったり、代表児童からの歓迎の言葉を受けたりしました。そして、会場の皆で内原小学校校歌を歌いました。入学してからまもなく1か月の1年生の歌声も元気に体育館に響き渡りました。
    令和5年4月28日
    避難訓練・引渡し訓練
    地震を想定した避難訓練を行いました。
    地震が起こったときでも落ち着いて行動できるように、避難経路を確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    1年生 給食
    1年生 給食
    今日は、入学してから初めて給食に登場した「ピタパン」に興味深々!
    楽しそうにお肉や野菜をはさめて美味しくいただきました。
    2週間前まで、6年生のお兄さんお姉さんにお手伝いしてもらっていた1年生も、今では給食当番を中心に自分たちで片付けを進めることが出来るようになりました。
    令和5年4月26日
    4年生 理科
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    4年生 体育
    4年生 体育
    体育の授業で、50m走をしました。
    気温の高い中だったので、こまめな水分補給や日陰での休憩などをしながら、一生懸命に活動に取り組みました。
    令和5年4月21日
    いばらき美味しおDay
    今日はいばらき美味しおDayです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    第1学期授業参観 PTA総会 学年懇談
    第1学期授業参観 PTA総会 学年懇談
    雨天の中、多くの保護者の皆様が来校し、今年度最初の授業参観が行われました。1年生の国語の授業では、全員が明るい表情で皆の前ではきはきと自己紹介を行っていました。
    PTA総会では、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。校長挨拶で始まり、担任紹介、事業報告、決算報告、予算案の審議、新役員の紹介、などを行いました。続いて行われた学年懇談では、学年経営方針の説明や質疑などが行われました。
    令和5年4月15日
    1年生 生活科
    生活科の学習で、初めての探検バックを持って「はるさがし」をしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立内原小学校 の情報

スポット名
市立内原小学校
業種
小学校
最寄駅
内原駅
住所
〒319-0315
茨城県水戸市内原町1451
TEL
029-259-4151
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/utihara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立内原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月31日11時00分04秒