R500m - 地域情報一覧・検索

市立京ヶ島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市京目町の小学校 >市立京ヶ島小学校
地域情報 R500mトップ >新前橋駅 周辺情報 >新前橋駅 周辺 教育・子供情報 >新前橋駅 周辺 小・中学校情報 >新前橋駅 周辺 小学校情報 > 市立京ヶ島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立京ヶ島小学校 (小学校:群馬県高崎市)の情報です。市立京ヶ島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立京ヶ島小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-07
    新年あけまして おめでとうございます
    新年あけまして おめでとうございます
    本年もよろしくお願いします。
    令和7年1月7日(火)3学期がスタートしました
    1月の合言葉1月7日(火)3学期始業式1月7日(火)登校班下校1月7日(火)3学期の目標1月7日(火)3学期始業式1月7日(火)3学期のスタート

  • 2024-12-29
    よいお年をお迎えください(12月27日)
    よいお年をお迎えください(12月27日)
    12月28日(土)〜令和7年1月5日(日)までの期間は、職員が不在となります。緊急の際には、学校の留守番電話にご用件、ご連絡先を録音してください。改めてご連絡させていただきます。
    それでは、保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。12月25日(水)表彰

  • 2024-12-25
    2学期が終了しました
    2学期が終了しました
    保護者の皆様、地域の皆様 2学期も誠にお世話になりました。本日一人一人に通知表を手渡しました。4ケ月の歩みを見渡し、生活と学習の様子、個々の取組や努力の成果、成長の手応えや今後の期待等をお伝えさせていただきました。親子でゆっくりご覧いただき、2学期の歩みをともに振り返っていただければと思います。
    冬休み、年末年始の特別なひととき、お家の方や親せきの方たちと、和やかに、穏やかに、ゆっくり過ごしてほしいと思います。
    ぜひ、心休まり、心温まる、よい冬休みにしてください。児童の皆さん 2025年1月7日 元気に会いましょう!12月25日(水)みんな!よいお年を!12月25日(水)通知表をもらったよ12月25日(水)終業式・退任式12月25日(水)2学期が終わります12月24日(火)大掃除12月23日(火)の給食
    クリームサンド
    ジョア
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    12月24日(火)クリスマス・イブ
    12月24日(火)クリスマス・イブ12月23日(月)1年生授業風景12月23日(月) カルタあそび12月23日(月) カルタあそび12月23日(月)6年生高齢者体験212月23日(月)の給食
    ごはん
    根菜カレー
    コーンサラダ
    今日(きょう)のカレーには根菜類(こんさいるい)である、れんこんやごぼうをいれました。根菜類(こんさいるい)は、体(からだ)を温(あたた)める効果(こうか)があります。しっかりと食(た)べて、風邪(かぜ)に負(ま)けない体(からだ)をつくり元気(げんき)に過(す)ごしましょう。さっぱりとした味(あじ)付(つ)けのコーンサラダも残(のこ)さずにおいしくいただきましょう。
    2024-12-23 14:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    12月21日(土)合唱部 活動の様子
    12月21日(土)合唱部 活動の様子

  • 2024-12-21
    12月20日(金)1年生授業風景
    12月20日(金)1年生授業風景12月20日(金)5年生授業風景 212月20日(金)5年生授業風景12月20日(金)6年生授業風景12月20日(金)2年生授業風景12月20日(金)の給食
    こめっこパン
    いちごジャム
    ほうとう
    いそに
    今日(きょう)は、12月(がつ)21日(にち)の「冬至(とうじ)」にあわせ、冬至(とうじ)の日(にち)に食(た)べるとよいとされる「かぼちゃ」を取(と)り入(い)れた冬至(とうじ)献立(こんだて)です。風邪(かぜ)予防(よぼう)や、免疫力(めんえきりょく)アップ効果(こうか)のあるビタミンAをたっぷりと含(ふく)んだかぼちゃをしっかりと食(た)べ、寒(さむ)い冬(ふゆ)を乗(の)り切(き)る体(たい)をつくりましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    12月18日(水)4年生授業風景
    12月18日(水)4年生授業風景12月18日(水)3年生の授業風景212月18日(水)3年生授業風景12月18日(水)サンタクロースがやってきた!12月18日(水)1年生授業風景12月18日(水)の給食
    背割りコッペパン
    高崎ソースやきそば
    チンゲンサイと白菜の中華スープ
    高崎(たかさき)ソースは、高崎産(たかさきさん)のトマトやたまねぎを使用(しよう)し、 高崎市(たかさきし)農協(のうきょう)と学校(がっこう)栄養士会(えいようしかい)が協力(きょうりょく)して作(つく)った地産地消(ちさんちしょう)食品(しょくひん)です。野菜(やさい)の甘(あま)みが強(つよ)いため、普通(ふつう)の中濃(ちゅうのう)ソースよりもマイルドな味(あじ)に仕上(しあ)がっています。そんな高崎(たかさき)ソースを使(つか)った、野菜(やさい)やお肉(にく)などで具(ぐ)だくさんの焼(や)きそばをおいしく食(た)べてほしいと思(おも)います。
    2024-12-18 14:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    12月16日(月)1年生外国語活動
    12月16日(月)1年生外国語活動12月16日(月)ぼくが班長!12月16日(月)の給食
    かしわ丼
    ごまあえ
    ふるさと汁
    かしわ丼(どん)の「かしわ」とは鶏肉(とりにく)のことです。ごはんに合うように、たまねぎやしらたき、にんじんなどと一緒(いっしょ)に甘(あま)辛(から)く煮(に)つけました。ごはんと一緒(いっしょ)に残(のこ)さずに食(た)べてもらえるとうれしいです。
    2024-12-16 14:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    インフルエンザが流行っています(12月13日)
    インフルエンザが流行っています(12月13日)
    tetoruでもお知らせしたとおり、インフルエンザと診断される児童が増えてきました。土・日は体調がすぐれない場合は、外出を控え、早めの受診を心掛けるなどのご協力をお願いします。また、手洗い・うがい・マスクの着用等、感染防止に努めてください。月曜日は、健康観察をしっかり行い登校させてほしいと思います。12月13日(金)図書室では12月13日(金)今季一番の寒さ12月13日(金)の給食

  • 2024-12-13
    12月12日(木)学校運営協議会 2
    12月12日(木)学校運営協議会 212月12日(木)学校運営協議会12月12日(木)6年生授業風景12月11日(水)2年生クリスマスリース12月11日(水)あと2週間で冬休み12月12日(木)の給食
    麦ごはん
    プルコギ風にくどん
    たまごいりちゅうかスープ
    はなみかん
    プルコギ風にくどんは、ごはんにあうように甘辛い味つけとしています。ふわふわのたまごが入った具だくさんの中華スープと、ビタミン豊富なみかんもしっかりと食べてほしいとおもいます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立京ヶ島小学校 の情報

スポット名
市立京ヶ島小学校
業種
小学校
最寄駅
新前橋駅
住所
〒370-0011
群馬県高崎市京目町44-1
TEL
027-352-2925
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/kyougashima_sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立京ヶ島小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分31秒