R500m - 地域情報一覧・検索

市立京ヶ島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市京目町の小学校 >市立京ヶ島小学校
地域情報 R500mトップ >新前橋駅 周辺情報 >新前橋駅 周辺 教育・子供情報 >新前橋駅 周辺 小・中学校情報 >新前橋駅 周辺 小学校情報 > 市立京ヶ島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立京ヶ島小学校 (小学校:群馬県高崎市)の情報です。市立京ヶ島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立京ヶ島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    4月16日(火) 1年生 明日からは自分達で
    4月16日(火) 1年生 明日からは自分達で花の学び舎京ケ島4月16日(火)3年生算数4月16日(火)桜吹雪の中4月16日(火)の給食
    わかめごはん
    肉じゃが
    とりだんご汁
    和食の定番、肉じゃがを作りました。豚肉など具材のうま味や調味料の味がじゃがいもによく染みて、じゃがいもがおいしく食べられるメニューです。わかめごはんとの相性もよいので、ごはんと合わせてどちらもしっかりと食べましょう。とりだんご汁は、かつお節やこんぶでしっかりとダシをとりました。具材はもちろん、汁までおいしく飲み干してもらえるとうれしいです。
    2024-04-16 18:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    4月15日(月)委員会活動
    4月15日(月)委員会活動4月15日(月)1年生給食準備4月15日(月)4年生授業風景4月15日(月)6年生授業風景4月15日(月)1年生ひらがな学習4月15日(月)の給食
    高崎丼
    スーミータン
    オレンジ
    高崎丼は、高崎野菜の代表である「チンゲンサイ」をメインの食材としたあんかけを、ごはんにかけて食べるメニューです。豚肉やいか・えびのうま味がよく出た具だくさんのあんかけがおいしい一品なので、ごはんと一緒にモリモリ食べましょう。ふわふわたまごとクリームコーンの甘みがよくマッチした今日のスーミータンもおいしく食べてもらえるとうれしいです。
    2024-04-15 18:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    4月13日(土)合唱部 土曜練習開始
    4月13日(土)合唱部 土曜練習開始4月12日(金)2年生授業風景

  • 2024-04-13
    4月 下校時刻のお知らせ
    4月 下校時刻のお知らせ4月 下校時刻のお知らせ欠席・遅刻・早退の連絡について
    令和6年度より「tetoru」による欠席連絡にかわりました。今まで使用の健康観察アプリ「リーバー」は削除をお願いします。4月12日(金)3年生授業風景4月12日(金)1年生 おいしい顔4月12日(金)1年生給食スタート4月12日(金)頑張りました!4月12日(金)の給食
    ココアパン
    ナポリタン
    コンソメスープ
    今日から1年生の給食が始まりました。給食の準備や給食当番のやり方など、忙しい時間になったかなと思いますが、小学校の給食をおいしく食べてもらえるとうれしいです。これから1年間よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    4月の合言葉
    4月の合言葉4月11日(木)少人数算数の様子4月11日(木)4年生授業風景4月11日(木)1年生授業風景4月11日(木)さまざまのこと思ひ出す 桜かな4月10日(水)2年生授業風景 24月10日(水)の給食
    パーカーハウス
    焼きハンバーグ洋風ソース
    たらポテあえ
    キャベツとウインナーのスープ
    今日はパンにハンバーグをパンにはさんで食べる、ハンバーガー献立としました。パンとの相性がよいトマトソースをかけています。たらポテあえは、その名の通り、たらことじゃがいもを合わせたメニューです。たらこの塩味とバターの香りがおいしい一品です。ハンバーグと一緒にパンにはさんで食べてもおいしいと思うので、そんな食べ方もしてみてください。キャベツの甘み、ウインナーのうま味が出たスープも、具材のおいしさを味わって食べましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    4月9日(火)おいしい給食
    4月9日(火)おいしい給食4月9日(火)1年生の下校4月9日(火)学級組織づくり4月9日(火)今年度の登校班の確認4月9日(火)初日から雨4月9日(火)の給食
    むぎごはん
    牛乳
    ハッシュドポーク
    アーモンドサラダ
    今日から新学期の給食が始まりました。今年度も京ケ島小で献立を考えたり、給食を作ったりする栄養士の青山です。今年度もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    令和6年度 入学式
    令和6年度 入学式
    67名のかわいい1年生が入学しました。
    保護者連絡ツールtetoruでの欠席連絡について
    4月8日(月)から、新学期がはじまります。教職員一同、元気に登校する子供たちに会えることを、楽しみに待っています。
    以下、欠席連絡についての確認です。
    〇保護者連絡ツールtetoruでの欠席連絡は、4月9日(火)より開始します。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    4月8日(月)は入学式です!
    4月8日(月)は入学式です!
    4月8日(月)は令和6年度入学式です。1年生の皆さん、いよいよ入学の日がやってきます。先生もお兄さんお姉さんも皆さんに会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、9時10分開門、9時30分より受付となります。よろしくお願いします。雨が降りませんように・・・4月5日(金)準備は整いました4月4日(木)新年度に向けた作業 34月4日(木)新年度に向けた作業 24月4日(木)新年度に向けた作業

  • 2024-04-04
    新6年生の皆さんへ(4月4日)
    新6年生の皆さんへ(4月4日)
    本日(4日木曜日)の新年度に向けた準備作業をよろしくおねがいします。8時45分までに体育館に集合してください。うわぐつを忘れずにお願いします。欠席の場合は学校に電話連絡をお願いします。4月3日(水)校庭では4月3日(水)さいたさいた チューリップの花がR6 京小安全マップ

  • 2024-04-02
    4月2日(火)やっと桜が開花
    4月2日(火)やっと桜が開花

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

市立京ヶ島小学校 の情報

スポット名
市立京ヶ島小学校
業種
小学校
最寄駅
新前橋駅
住所
〒370-0011
群馬県高崎市京目町44-1
TEL
027-352-2925
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/kyougashima_sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立京ヶ島小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分31秒