5月26日(月)今日の給食は、豚肉とごぼうのスタミナ丼、牛乳、えびボールスープでした。
豚肉とごぼうをたっぷりと使った丼メニューを作りました。「スタミナ」という名前をつけたのは、スタミナがつく野菜である「にら」や「にんにく」を入れたり、トウバンジャンやコチュジャンで辛味をつけ、食欲をそそる味つけにしました。うま味がつまった汁も一緒にごはんにかけ、つゆだくでたくさん食べてもらえるとうれしいです。
2025-05-26 18:30 up!
育成会スポーツ大会
5月25日(日)育成会行事でドッジボール大会が行われました。前日からの雨で開催が危ぶまれましたが、朝早くから役員の方々が校庭を整備し、大会を実施することができました。多くの児童が参加し、保護者の皆さんの応援の中、一生懸命楽しそうに活動していました。
2025-05-26 18:23 up!
合唱部
5月24日(土)合唱部の活動がありました。体育館で合唱を録音し、自分たちの歌い方について意見交換を行い、よりよい合唱にしようと取り組んでいました。
2025-05-26 18:18 up!
避難訓練
5月23日(金)地震による避難訓練、引き渡し訓練を行いました。真剣に訓練に取り組むことは自分の身を自分で守る力につながります。引き渡し訓練では、保護者の皆様の協力を得て、無事、児童全員を確実に引き渡すことができました。ありがとうございました。
2025-05-24 11:45 up!
5月23日(金)今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、フランクフルト、チリポテトビーンズ、キャベたまスープでした。
パンにフランクフルトをセルフではさんで食べる、ホットドックメニューです。ケチャップの代わりに、給食では、ひき肉や豆類、野菜をケチャップ味で仕上げたチリポテトビーンズを作りました。チリポテトビーンズもパンにはさんで食べてみてください。
2025-05-24 11:34 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。