第2回学校保健委員会 その2
子どもたちが事前に行ったアンケートの結果も見せてもらいながら、おなかを元気にするポイントは「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち」ということを学びました。また、おなかの中には良い菌と悪い菌がたくさんいることも教えてもらいました。最後に、これから頑張りたいことや感想などを発表しました。「嫌いな物でも食べる」「発酵食品など、良い菌を増やす食べ物を食べたい」「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんちを心がけたい」などの意見が出ていました。PTA保体部の皆様や参観していただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。
2024-10-23 17:32 up!
第2回学校保健委員会 その1
今年度2回目の学校保健委員会では、群馬ヤクルト販売株式会社より管理栄養士の方を講師にお招きして、講話を行いました。「おなか元気教室」というテーマで、「食べ物の通り道」「生活リズム」「おなかの中の菌」について、お話ししていただきました。食べた物を消化する小腸や大腸を模型で見て、子どもたちはその長さに驚いていました。いいうんちはどんなうんちなのかも教えてもらいました。
2024-10-23 16:48 up!
続きを読む>>>