2013/6/24
★6月18日(火)〜20日(木)まで、南中学校の2年生が職場体験学習に来ていました。最終日の20日(木)には、6年生に南中学校の学習・生活・部活動について説明をしてくれたり質問に答えてくれたりしました。実際に中学生から聞くことでより身近に感じられたようです。
★6月19日(水)6年生は、総合的な学習で福祉について学んでいます。この日は、社会福祉協議会の方やボランティア団体(紙風船)の方々にお世話になり、車椅子の扱いや人を乗せる時の注意事項等の指導を受け、自分が乗ったり、押すなど実際に体験をしながら学びました。
★6月18日(火)3年生は、社会科の学習で、各クラス2時間づつ、バスを使って玉村町の色々な建物や土地の様子を見てきました。
町全体の様子を理解する良い学習になりました。
★6月18日(火)1年生は講師を招き、ピアニカの講習会を行いました。明るく、元気な講師の方にリ−ドされ、鍵盤の音の位置や歌や手で拍をとったり、楽しみながら演奏をすることができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。