今日の七井小(令和5年度)2023年5月 (7)今週は…(5/12)投稿日時 : 05/12
大型連休後の1週間が終了しました。「つかれた~」「だるい」と、一昨日あたりから体のだるさや疲労感を訴え保健室の来室者が増えたようです。職員も「わかる~」とうなずいていました。天候や気温の変動も関係しますね。週末はしっかり休息してほしいです。
1-1国語「“や”のつくじ」身の回りにある濁音・半濁音を含む語を読んだり書いたりしました。「ふた」から「ぶた」の変化に大ウケでしたね。
1-2道徳「うまれたてのいのち」赤ちゃんの写真を見て、どんな言葉をかけてあげたいかな?の問いに「おおきくそだってね」「ミルクをいっぱいのんでね」と優しいメッセージを考え発表していました。
3-1体育「幅跳び」短い助走で遠くへ跳ぶための踏み切りや体の使い方を練習しました。
6-2図工「風景画を描こう」毎日の生活の中から大切に思う風景を見付けて絵に表す学習内容です。まずは描きたい場所の撮影からです。なぜに校長室の狸を?!
続きを読む>>>