理科の授業(3年生)
今日の給食(9月11日)
理科の授業(3年生)
2012/09/11
3年生の理科の授業で、身近な物質を使って、電池を作りました。いろいろな組み合わせで、電池を作り上げましたが、暑い中でも、いきいきと、活動することができました。
今日の給食(9月11日)
2012/09/11
9月11日のメニュー(エネルギー830kcal)【たんぱく質36.7g】
ナン、キーマカレー、ポテトフライ、エビボールスープ、牛乳
ナンとキーマカレーが出ました。ナンはインドのパンで、発酵させたパン生地を薄く大きくのばし、タンドールという釜にはりつけて焼いたものです。給食のナンは、栃木県産の小麦粉で作っています。カレーはいろいろな香辛料を混ぜ合わせたインドの煮込み料理です。キーマカレーのキーマとは、細かいという意味で、ひき肉を使ったカレーのことをいいます。
Today : 62
Yesterday: 300
Total : 303433
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。