R500m - 地域情報一覧・検索

市立氏家中学校 2012年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県さくら市の中学校 >栃木県さくら市氏家の中学校 >市立氏家中学校
地域情報 R500mトップ >氏家駅 周辺情報 >氏家駅 周辺 教育・子供情報 >氏家駅 周辺 小・中学校情報 >氏家駅 周辺 中学校情報 > 市立氏家中学校 > 2012年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氏家中学校 に関する2012年4月の記事の一覧です。

市立氏家中学校に関連する2012年4月のブログ

  • 2012-04-04
    2012年度 4月予定
    ... 5(木) ナイター合同練習@さくら市立氏家中学校18:30~ 6(金) フットサル練習@さくら市立氏家小学校体育館 18:30~ 7(土) 通常練習@さくら市立氏家小学校 13:00~ ... 19(木) ナイター合同練習@さくら市立氏家中学校18:30~ 20(金) フットサル練習@さくら市立氏家小学校体育館...

市立氏家中学校2012年4月のホームページ更新情報

  • 2012-04-29
    修学旅行2日目。班別研修を実施しました。 修学旅行2日目。班別
    修学旅行2日目。班別研修を実施しました。
    修学旅行2日目。班別研修を実施しました。
    2012/04/28
    第3学年は、修学旅行2日目です。
    本日は、班ごとにタクシーによる京都市内観光を行いました。
    各班ごとに作成した観光コースにそって、
    続きを読む>>>

  • 2012-04-27
    今日の給食(4月26日) 今日の給食(4月26日) 2012/
    今日の給食(4月26日)
    今日の給食(4月26日)
    2012/04/26
    4月26日のメニュー(エネルギー810kcal)【たんぱく質25.5g】
    麦ごはん、揚げギョーザ、中華風コーンスープ、キムチ漬け、ふりかけ、牛乳
    今日は、中華風コーンスープが出ました。中華料理の定番ですが、給食用にアレンジしました。コーンの他、玉ねぎ・ほうれん草などの野菜がたっぷり入り、かたくり粉でとろみをつけてあるのでふわふわ卵がおいしいスープに仕上がりました。少し肌寒い今日には、ぴったりのメニューです。
    続きを読む>>>

  • 2012-04-26
    今日の給食(4月25日) 今日の給食(4月25日) 2012/
    今日の給食(4月25日)
    今日の給食(4月25日)
    2012/04/25
    4月25日のメニュー(エネルギー834kcal)【たんぱく質29.4g】
    麦ごはん、さばのカレー焼き、根菜のごま汁、即席漬け、牛乳
    今日は、根菜のごま汁が出ました。大根・人参・ごぼう・里芋・ねぎ・油揚げを使用した、具だくさんのみそ汁です。すりごまを入れてありますので、風味豊かに仕上がりました。給食では、かつお節や煮干しでだしをとっています。素材の味を生かしたおいしい給食を心がけています。
    続きを読む>>>

  • 2012-04-25
    地震・火災による避難訓練が実施されました。 今日の給食(4月2
    地震・火災による避難訓練が実施されました。
    今日の給食(4月24日)
    地震・火災による避難訓練が実施されました。
    2012/04/24
    本日、避難訓練を実施しました。今回は放送器具が使えないことを想定して、各学年の先生が走って連絡にまわりました。しかし、生徒は「無言」「整然」「敏速」「戻らない」の4要素を守って行動することができました。
    カテゴリー:
    続きを読む>>>

  • 2012-04-21
    平成24年度氏家中学校PTAが開催されました。 今日の給食(4
    平成24年度氏家中学校PTAが開催されました。
    今日の給食(4月20日)
    平成24年度氏家中学校PTAが開催されました。
    2012/04/20
    本日は、授業参観・学級懇談・PTA総会を行いました。下は授業参観の様子です。
    カテゴリー:
    続きを読む>>>

  • 2012-04-15
    給食 Today : 132 Yesterday: 457 T
    給食
    Today : 132
    Yesterday: 457
    Total : 235014

  • 2012-04-14
    今日の給食(4月13日) 今日の給食(4月13日) 2012/
    今日の給食(4月13日)
    今日の給食(4月13日)
    2012/04/13
    4月13日のメニュー(エネルギー778kcal)【たんぱく質26.9】
    コッペパン、ピーナツクリーム、オムレツ、ミネストローネ、コーンサラダ、牛乳
    今日は、人気メニューのミネストローネが出ました。ミネストローネは、トマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、スープの王様と言われ、ローマ時代から飲まれていました。給食では、材料に、玉ねぎ・人参・大根・じゃが芋・セロリ・トマト・ベーコン・マカロニなどたくさんの食材を使い栄養満点のスープにしました。
    続きを読む>>>

  • 2012-04-12
    今日の給食(4月11日) 今日の給食(4月11日) 2012/
    今日の給食(4月11日)
    今日の給食(4月11日)
    2012/04/11
    4月11日のメニュー(エネルギー844kcal)【たんぱく質21.2g】
    麦ごはん、ポークカレー、海藻サラダ、さくらゼリー、牛乳
    1年生は、今日から給食がスタートです。今日は、みなさんに人気のあるカレーです。カレーは、いろいろな香辛料を混ぜ合わせた煮込み料理であり、インドの代表的な料理です。本場インドのカレーは小麦粉を使っていないのでとろみがついていません。今日は、豚肉と野菜類をたっぷり使い、じっくりおいしく煮込みました。
    続きを読む>>>

  • 2012-04-10
    今日の給食(4月9日) 今日の給食(4月9日) 2012/04
    今日の給食(4月9日)
    今日の給食(4月9日)
    2012/04/09
    4月9日のメニュー(919kcal)【タンパク質34.3g】
    麦ごはん、コーンシューマイ、麻婆豆腐、大豆もやしのナムル、牛乳
    今年度最初の給食です。麻婆豆腐には、畑の肉と呼ばれる豆腐をたくさん使用しています。成長期である生徒のみなさんにとって、必要な栄養(たんぱく質・カルシウム・ビタミンなど)が豊富に含まれています。
    続きを読む>>>

  • 2012-04-06
    桜ふれあいの郷へデジカメを寄贈してきました 桜ふれあいの郷へデ
    桜ふれあいの郷へデジカメを寄贈してきました
    桜ふれあいの郷へデジカメを寄贈してきました
    2012/04/05
     氏家中学校ではボランティア活動の一環として、アルミ缶の回収を毎年行っています。昨年度は690kgが集まりました。御協力ありがとうございます。アルミ缶回収の収益金でデジカメを購入し、本日生徒会長が代表して「桜ふれあいの郷」へ寄贈してきました。本年度は1000kgを目標にしています。御協力よろしくお願いします。
     
     
    続きを読む>>>

  • 2012-04-04
    平成25年度県立高等学校入学者選抜関係諸日程 平成25年度県立
    平成25年度県立高等学校入学者選抜関係諸日程
    平成25年度県立高等学校入学者選抜関係諸日程
    2012/04/04
    平成25年度県立高等学校入学者選抜関係諸日程が発表になりました。特に本年度、受検する3年生は確認しましょう。なお、インターネットでの確認することができます。キーワード「平成25年度栃木県立高等学校入学者選抜」で検索できます。
    ここをクリックすると日程が確認できます。
    カテゴリー:
    続きを読む>>>