R500m - 地域情報一覧・検索

市立氏家中学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県さくら市の中学校 >栃木県さくら市氏家の中学校 >市立氏家中学校
地域情報 R500mトップ >氏家駅 周辺情報 >氏家駅 周辺 教育・子供情報 >氏家駅 周辺 小・中学校情報 >氏家駅 周辺 中学校情報 > 市立氏家中学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氏家中学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立氏家中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    2月24日(金) みんなでおいしく食べよう!(1年生の考えた...
    2月24日(金) みんなでおいしく食べよう!(1年生の考えた...02/242月20日(月) 学校寄席、行われる(1・2年、芸術鑑賞教室)02/212023年2月 (7)2月24日(金) みんなでおいしく食べよう!(1年生の考えた献立です)投稿日時 : 02/24
    【 2月24日(金) みんなでおいしく食べよう!(1年生の考えた献立です) 】
    ココア揚げパン  とり肉のチーズ焼き  春雨サラダ
    中華風コーンスープ  ぶどうゼリー  牛乳
    テーマは「みんなでおいしく食べよう!」でした。2月20日(月) 学校寄席、行われる(1・2年、芸術鑑賞教室)投稿日時 : 02/21
    【 2月20日(月) 学校寄席、行われる(1・2年、芸術鑑賞教室) 】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-21
    2月17日(金) 3年生に感謝の気持ちを伝えました(送別会)
    2月17日(金) 3年生に感謝の気持ちを伝えました(送別会)02/192月14日(火) 栄養バランスの良いみんなが好きなメニュー(...02/142023年2月 (5)2月17日(金) 3年生に感謝の気持ちを伝えました(送別会)投稿日時 : 02/19
    【 2月17日(金) 3年生に感謝の気持ちを伝えました(送別会) 】
    新生徒会役員や中央委員が、活躍しました。
    映画鑑賞や工夫を凝らした催しで、氏中生全員で楽しむことができました。
    1・2年生から3年生に、感謝の気持ちを伝えました。
    送別会を通して、氏中生としての一体感も高めることができました。2月14日(火) 栄養バランスの良いみんなが好きなメニュー(1年生の考えた献立です)投稿日時 : 02/14
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    2月10日(金) 校庭に歓声が響きました(雪の日の昼休み)
    2月10日(金) 校庭に歓声が響きました(雪の日の昼休み)02/102月8日(水) モザイクアートを鑑賞しました(2年・立志の記...02/102023年2月 (3)2月10日(金) 校庭に歓声が響きました(雪の日の昼休み)投稿日時 : 02/10
    【 2月10日(金) 校庭に歓声が響きました(雪の日の昼休み) 】
    予報通りに、雪が降り始めました。
    昼休みになると、たくさんの氏中生が校庭に飛び出してきました。
    楽しそうに、雪で遊ぶ姿が見られました。2月8日(水) モザイクアートを鑑賞しました(2年・立志の記念制作)投稿日時 : 02/10
    【 2月8日(水) モザイクアートを鑑賞しました(2年・立志の記念制作) 】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    2月3日(金) 将来の夢を描き、志を立てました(2年・立志式)
    2月3日(金) 将来の夢を描き、志を立てました(2年・立志式)02/032023年2月 (1)2月3日(金) 将来の夢を描き、志を立てました(2年・立志式)投稿日時 : 02/03
    【 2月3日(金) 将来の夢を描き、志を立てました(2年・立志式) 】
    14歳の節目に、これからの自分の生き方について志を立てました。
    式の中では、各クラスの代表生徒が立志の作文を発表しました。
    式の後には、生徒たちが全員で制作したモザイクアートが披露されました。
    たくさんの保護者の皆様が、出席してくださいました。
    続きを読む>>>