2024年10月9日(水)
左:5年生図工「見つけて ワイヤーワールド」
針金を使って自分が想像したものを作ります。宇宙、お化け屋敷、きのこなど、自分がイメージしたものを作るため、ペンチや手でねじったり、丸めたり、編み込んだりと、工夫して作っていました。
右:3年生算数「重さ」
紙製の秤を作って、身近なものの重さを量っていました。「一円玉は1グラムだから、ぼくの消しゴムは15グラムね」と、勉強したことを生かしていました。
2024年10月8日(火)
観劇会
今日の観劇会は、劇団かかし座による「ワンダー シャドウ
ラボ」を3学年ずつが体育館に入って鑑賞しました。日常にある様々なものを使った影絵や「シェトの冒険」の影絵話を見せてもらいました。手で作る動物の影絵にみんなでチャレンジしたので、家に帰ったら、おうちの人に見てもらうといいですね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。