数学科部内研
2014/11/05
今日は、岡本学級(3−7)で研究授業が行われ、数学科の部内研究会が開催されました。
研究授業と銘打っても、特別な授業を行っているというわけでもなく、日頃から丁寧で分かりやすい授業が行われていることがよくわかりました。
また、「相似」の学習でしたが、学習過程の中で隣同士が気軽に教え合う学習習慣も身についていて、この時期の3年生にふさわしい、しっとりした授業であり、学級でした・・。
ダンスデモリハーサル
2014/11/04
11月がスタートしました。
いおいよ今週の金曜日、7日は第53回全国学校体育研究大会が開催され、本校も第8分科会(県内では4中学校が指定)として2つの授業を公開します。授業も最後の追い込みに入っています。
また、全国大会に合わせて、ダンス(2年)の授業も進めてきました。その成果をデモンストレーションの形で、特別に公開し、2年3組、7組、そして選抜チームが参加します。こちらも最後の追い込み中です。授業での成果が期待されます・・。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。