2023年2月 (17)
キリコについて調べてきました!
投稿日時 : 18:13
5・6年生がSDGs学習の一環として、キリコづくりに携わっている方にお話を伺ってきました。これまで何気なく見てきたキリコですが、その作り方等を聞いて、随分意識が変わったようです!沢山のお話をしていただいた上に、「全校児童で楽しんで下さい」と、
とっても素敵なプレゼント
をいただきました。来週のゴールデンタイムで使う予定です。きっと皆喜ぶと思います!
思い出を言葉に
投稿日時 : 02/22
6年生が、国語科の学習で自分の思い出を詩に表しました。本校での思い出、沢山あるようです。体育館への渡り廊下に掲示しています。それぞれの思いが実によく表れています。卒業まであとわずかとなりましたが、きっとまだまだ素敵な思い出をつくってくれることでしょう。
素晴らしかった!6年生を送る会!
投稿日時 : 02/21
本日、6年生を送る会を開催しました。学級の出し物、出し物の合間での6年生へのインタビュー、6年生と他の学年との対決で盛り上がった全校ゲーム、職員制作のスライドショー(勿論6年生主役)、保護者様によるお揃いの衣装でのハンドベル(+ピアノ)演奏、色紙プレゼント、そして組曲!もう何もかもが本当に素晴らしかったです!これまで頑張ってくれた6年生への感謝の気持ちをしっかり伝えられたのではないでしょうか。送る会終了後には、すこやか会の修了式も行われ、修了証書等が手渡されました。3名の6年生、本当にありがとうございました!また、大変寒き中、ご来校いただき、最後まで観ていただいた皆様方に心より感謝申し上げます。
準備は整いました!
投稿日時 : 02/20
明日は「6年生を送る会」です。今日はどの学級も小道具等も体育館に運び入れ、出し物等の最終チェックを行っていまいました。会場は椅子を並べ、窓等は遮光し、スクリーンの準備もOKです。壁の飾りつけも終え、明日を待つばかり。子供達の頑張りをどうぞ楽しみにして下さい。