あたらしい1年生とあそぼうかい
2015.2.13
空が曇り、とても寒い日となりました。
そんな寒い中を、今日は、富田保育園、富田幼稚園、富田文化幼稚園の年長のみなさんが、本校に遊びに来てくれました。
1年生の子どもたちとの交流会に参加してくれるためです。
まず、体育館で対面式を行いました。そのときに、1年生が一学期に育ててとれたアサガオの種をプレゼントとして、年長のみなさんにお渡ししました。そのあと、「こままわし、おりがみ、あやとり、お手玉、けん玉」の5つの遊びの部屋に、年長のみなさんを順番に案内して、1年生と一緒に遊ぶという活動を行いました。
5つすべての遊びの交流をしてもらうため、一つの遊びの時間がとても短かったのですが、写真にあるように、おりがみの部屋では、素敵なもようの飾りを作ることができていました。
どの部屋でも、1年生の子どもたちは、お兄さん、お姉さんになって、やさしく、ていねいに年長のみなさんにアドバイスをしていました。なかには、「こままわし」の部屋のように、年長さんのこままわしが教えなくてもはじめから上手で、1年生から歓声があがっている場面もありました。
みんな よい姿を見せてくれました。1年生のみんなは、きっとよい先輩になれることでしょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。