5年生「みえスタディ・チェック」を実施(1月17日)
2025/01/17
5年生が第2回目の「みえスタディ・チェック」を受けました。「みえスタディ・チェック」とは、三重県下の5年生(第1回目は4年生も)が一斉に行うもので、三重県独自で取り組んでいるものです。教科は、国語・算数・理科の3科目です。
毎年4月に6年生が実施している「全国学力・学習状況調査」と同様に、結果を授業改善や個に応じた指導や支援に生かせていくためのものです。
防災学習〜災害に備えて〜(1月17日)
2025/01/17
阪神・淡路大震災の発生から、今日1月17日でちょうど30年が経ちます。朝の会や学活で防災・減災について話をしたり、資料や教材、映像を使って、授業をしたクラスもありました。
つい先日には宮崎のほうで大きな地震があり、2度目の「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」が発表されました。いつどこで大規模地震が発生するか分かりません。災害に対する知識や備え、対処の仕方などを学び、自分の命やまわりの人の命を守れる行動がとれるようになってほしいと思いました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。