2024年7月19日
7月19日(金)の給食
2年生希望献立
夏野菜のミートソーススパゲティ
カリカリサラダ
みかんゼリー
なすはナス科の野菜で、トマトやじゃがいもなども実はナス科です。だから花も似ています。生まれたのはインドといわれ、日本には中国を通って8世紀頃に伝わり、奈良時代には栽培されていたようです。形はさまざまで、日本では南の方は大きく長く、北の方は小ぶりの品種です。果皮はほとんどが濃い紫色ですが、欧米では赤色、緑色、白色の品種も広く栽培されています。なすは水分が多い野菜なので、暑い時に食べると体を冷やしてくれる働きがあるのです。
2024年7月19日
ゆかいにあるけば
旋律の特徴を生かした歌い方を学んでいる4年生。
「ハ ハ ハ・・」とお腹に力を入れて発声しています。
2024年7月19日
新聞紙となかよし