2024年9月13日
9月13日(金)の給食
Digital Camera
月見うどん
さつまいもサラダ
お月見ゼリー
十五夜は1年の中で1番きれいなまんまるの満月が見える日のことで、毎年、日にちが変わります。2024年の十五夜は、9月17日です。十五夜のお供え物にはいも料理や月見だんごを用意します。食べる前に月が見える窓辺などに供えてお月様をながめます。月見だんごは、まるい満月に見立てたものです。ちなみにすすきも用意しますが、すすきは神様が降りてくる時の目印になるそうです。今年もきれいな満月が見られるといいですね!
修学旅行 17
限られた時間でしたが思い切り楽しんだ子どもたちです
バスに乗ると「帰りたくない」と言っています
修学旅行 16