2024年11月18日
11月18日(月)の給食
*麦(むぎ)ごはん
*小松菜(こまつな)のみそ汁(しる)
かぼちゃのごまからめ
*白菜(はくさい)の浅漬(あさづ)け
かぼちゃを切(き)ると中(なか)に糸状(いとじょう)のワタがあり、実(み)は種(たね)とつながっています。このワタは種(たね)を育(そだ)てるための大切(たいせつ)な管(くだ)で、人間(にんげん)でいうと「へその緒(お)」と同(おな)じです。家(いえ)でかぼちゃを切(き)るときに、種(たね)と実(み)がつながっているかどうか観察(かんさつ)してみましょう。
かぼちゃのような緑(りょく)黄色(おうしょく)野菜(やさい)の成分(せいぶん)は、のどや鼻(はな)の粘膜(ねんまく)を強(つよ)くし、菌(きん)の侵入(しんにゅう)を防(ふせ)ぐ働(はたら)きがあります。風邪(かぜ)の予防(よぼう)に積極的(せっきょくてき)に食(た)べましょう!
2024年11月18日
作戦立ててフットサル
体育はサッカー型のゲームに進みました。
足でボールを扱うのは難しいですね。
得点までなかなか至りませんでしたが、これから作戦が生きてきそうです。
2024年11月18日
かけ算の問題をつくろう