3・4年 「にじのこかだん」の花見準備
7月17日(水)13:15〜14:15に「にじのこかだん」の花見を計画しています。
現在子どもたちは、準備を頑張っています。
5日(金)には、大積コミセン様と大積郵便局様にポスターを張ってもらうために、自分たちで電話をしたりポスターをもっていったりしました。
きれいな花壇を見てもらおうと、みんなで張り切って準備しています。当日は短い時間ですが、ぜひ花を見にお越しください。
2024-07-08 08:45 up!
7月5日(金) 創立150周年記念親子活動 「巨大書 校歌」
みんなに見守られながら、一人ずつそれぞれが担当する歌詞を書きあげました。とても緊張したことと思います。でも、この校歌が作られた当時のことや、校歌に書かれている子どもたちへの願いを思いながら、それぞれが練習してきた成果を発揮することができました。
大勢の保護者、地域の方々と一緒に大切な校歌を巨大書の形で残すことができて、また大積の宝が一つ増えました。
2024-07-07 07:16 up!
3・4年 理科「ヒマワリとホウセンカの観察」
4日(木)にヒマワリとホウセンカの観察をしました。
ヒマワリの草丈は、2m以上になっていました。子どもたちは、ヒマワリを見上げるようにして観察していました。
ホウセンカの草丈は60cm程度になりました。よく見ると赤い花を咲かせていたり、白いつぼみをつけたりしていました。
子どもたちは、植物の成長に驚いていました。
2024-07-05 07:35 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。