大積だより224号
大積だより224号
2024-11-29 13:57 up!
6年 理科「水溶液の性質」
炭酸水、うすい塩酸、うすいアンモニア水、食塩水の性質について調べています。ところが、どの試験管にどの水溶液が入っているかが分からなくなってしまいました。水溶液を特定する安全な方法を考え「見た様子・におい・蒸発させる」が出ました。これらの方法で炭酸水と食塩水を特定できました。教科書を読むとリトマス紙で液性を調べられること、塩酸は酸性、アンモニア水はアルカリ性だということが分かりました。リトマス紙を使い、無事に4つの水溶液を特定することができました。
2024-11-28 17:35 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。