7月21日 学期末のお楽しみ
7月21日 宿泊学習に向けて
7月20日 掃除と整頓で学校をきれいに
7月21日 学期末のお楽しみ
1学期の終わりに、多くの学級で集会を開いています。
写真は、3年生の教室です。「1学期よくがんばりました集会」「1学期べんきょうがんばったね集会」という名前で、子供たちが計画・準備をした楽しい集会をしていました。とても和やかな雰囲気で、笑顔がいっぱいの集会でした。
1学期も、残すところ24日(月)の終業式のみとなりました。
本日、保護者個別懇談会の2日目。保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
【学校行事】 2023-07-21 17:32 up!
7月21日 宿泊学習に向けて
5年生は、8月1日(火)〜2日(水)に、呉羽青少年自然の家で宿泊学習を予定しています。当日に備えて、入所式・退所式やキャンプファイヤーの練習をしました。子供たちは、自分の役割に応じて進行をしたりグループでの発表をしたりしました。
6年生は、8月8日(火)〜9日(水)に立山宿泊学習を予定しています。事前に調べ学習も進めました。
どちらの学年も、有意義な活動となるよう、準備をしています。
【学校行事】 2023-07-21 17:26 up!
7月20日 掃除と整頓で学校をきれいに
先週7月13日(木)から、学校をきれいにするために計画的に掃除と整頓を進めています。
なかよし清掃の時間には、ふだん、なかなか手が回らない部分(くもの巣取り、窓や戸の溝、棚の上の水拭き等)について、毎日ポイントを決めてきれいにしています。
午後からは、保護者個別懇談会です。きれいな校舎で保護者の皆さんをお迎えできるよう、今日も、子供たちは、時間いっぱい掃除に取り組んでいました。
【学校行事】 2023-07-20 11:00 up!