10月20日 4年生 体育科「マット運動の発表会」
10月18日 5年生 ハトムギ学習会
10月18日 1年生校外学習
10月20日 4年生 体育科「マット運動の発表会」
4年生の体育では、マット運動に取り組み、自分で挑戦したい技を決めて友達とアドバイスをし合いながら、技を磨いてきました。
今日は、マット運動の集大成として発表会を行いました。磨いた技を組み合わせて発表するとともに、友達の発表を見て技の良さを見つけました。
子供たちは「最初はできなかったけれど、アドバイスを聞いてできるようになった」「できる技が増えた。これからも挑戦したい」と自分の成長を実感し、自信につながったようです。
【4年生】 2023-10-20 18:25 up!
10月18日 5年生 ハトムギ学習会
5年生は、4限目に「ハトムギ学習会」を行いました。
JAいなばの方々と生産者の方をお招きし、ハトムギに入っている栄養についての説明やJAいなばが行っている取り組みについて教えていただきました。中でも子供たちが驚いていたことは、小矢部市が「ハトムギ生産量日本一」だったことです。
その後、ハトムギがふんだんに使われた給食をJAや生産者の方と一緒に食べました。栄養教諭からもハトムギについてについて教えていただきました。子供たちが、ハトムギご飯やハトムギ入りカレースープを笑顔で食べていた姿が印象的でした。
【5年生】 2023-10-18 18:30 up! *
10月18日 1年生校外学習
1年生は、生活科の学習で、富山市ファミリーパークへ行ってきました。天候にも恵まれ、子供たちは元気いっぱいでした。たくさんの動物を見たり、職員の方から動物の心音を聞かせていただいたりしながら、楽しんで学習していました。お昼には、芝生広場で美味しくお弁当を食べ、全身を使って学習ができたようです。今回学んだことを、今後の学習や学校生活に生かしていってほしいと願っています。
【1年生】 2023-10-18 18:28 up!
1 / 9 ページ
9