創校150周年記念式典2024/11/092024年11月9日(土)創校150周年記念式典を行いました。6年生の児童から学校の歴史について発表がありました。また、地域の方々から獅子舞を披露していただきました。記念講演や記念ミニコンサート、記念特別花火も行われ、道の子の一員としての自覚を高め、思い出に残る大切な一日となりました。
創校150周年記念式典 は2年生「まちたんけん」2024/11/09生活科「作道すてきはっけん」の学習で、道神社と泉田自動車へまちたんけんに行きました。子供たちは、神社やお店の方に、くわしく知りたいことや質問したいことを分かりやすく教えていただき、満足した様子でした。作道校区の「すてきポイント」をたくさん見付けることができました。
2年生「まちたんけん」 はわくわく集会2024/11/0511月1日に、栽培委員会と環境飼育委員会の企画でわくわく集会を行いました。
栽培委員会は射水市花壇コンクールで金賞になったことや花壇で育てた花についてのクイズを発表しました。2メートルぐらいまで伸びたカンナの実物や掘り起こした球根を見て子供たちは驚いていました。
環境飼育委員会はそうじ用具の使い方のポイントや10月のそうじ名人、11月のそうじの目当て、生き物に関するクイズを発表しました。
今日の集会を通して、植物や生き物に興味をもったり、学校をきれいにしていきたいなという気持ちを高めたりしてほしいと思います。
続きを読む>>>