2023/07/25
お手製天体望遠鏡の修理に来てくださいました
以前お伝えしたように、川西市在住のM氏から緑台小学校の皆さんへと、手作り天体望遠鏡を寄贈して頂いています。5年生の自然学校では、教頭先生が講師となって、この手作り天体望遠鏡を使って天体観測をしました。金星やベガ、アルビレオ等を見ました。私も天体望遠鏡をのぞきましたが、美しい金星がくっきり見えた時は感動したことを覚えています。
さて、使用したら微妙に狂っているところがあるかもしれないということで、M氏が天体望遠鏡の修理をしに来られました。そして、ねじを使って補強したり、ピントが合うように鏡の位置などを丁寧に調整したりしてくださいました。ガラスを磨いて、鏡にするにも半年以上かかるというお話も改めてお聞きしました。
手作り天体望遠鏡の寄贈およびそのメンテナンスまでお世話になりました。
何から何まで本当に有難うございます。
教頭先生主催の天体観測の件もお伝えしました。もしかしたら、当日お見えになられるかもしれません。天候が良ければいいなあと話になりました。
お手製天体望遠鏡の修理に来てくださいました
07/25 11:00