2023/09/15基礎基本学習発表会に向けた取り組みも始まっています。本校は、全校で合唱に取り組んでいます。音楽の授業時間を中心に練習を重ねていきますが、まずは、基礎基本の発声からです。美しい発声ができると合唱の仕上がりも当然、美しくなります。その基礎練習に真摯に向き合ったクラスが、自然と良い結果につながると思います。がんばれ!!
【給食センターより】今日の給食は、牛乳・白飯・スコッチブロス・さわらのバジルフライ・コロネーションサラダでした。今月はラグビーワールドカップにちなんだ献立を取り入れています。今日の給食は、日本と2戦目で戦うイングランド献立です。スコッチブロスは、肉や野菜、豆などが入った代表的なスープです。コロネーションサラダは、カレー粉の辛みをアクセントにしたポテトサラダです。今日は、イングランド料理を楽しんで、17日の試合を応援しましょう。
12:42
2023/09/14体育大会に向けて10月5日に予定している体育大会に向けた練習が始まっています。今日は1年生の学年演技の様子を見に行きました。クラス対抗で、3人が協力して行います。簡単なようですが、うまく作戦を組むと、はじめよりもずいぶん速くなります。練習回数には限りがありますが、これからどれくらい速くなるか楽しみです。
【給食センターより】今日の給食は、牛乳・白飯・さつまいものみそ汁・鶏肉の照り焼き・もやしのピリ辛和えでした。さつまいもは、でんぷんが多いので主にエネルギーとなる食べものです。食物繊維が多く、熱を加えてもビタミンCが破壊されにくいので、栄養的にも優れた食品です。さつまいもといわれる由縁は、昔、中国から沖縄県に渡り、その後、鹿児島県の薩摩に伝わり、そこから薩摩のいもで「さつまいも」と呼ばれるようになったと言われています。さつまいもにはビタミンCが多く、しみ・そばかすを予防でき、肌にハリを与えるコラーゲンの生成に役立ちます。
14:43基礎基本09/15 12:42体育大会に向けて09/14 14:43
続きを読む>>>