1年生(22)3年生(50)食の学習とはじめてのランチルーム10月食の学習とはじめてのランチルーム
今日は食の学習がありました。はじめに紙芝居で、苦手な食べ物があったけれどある日ひろった「まほうのたべかた」という本の通りに練習すると、食べられるようになったというお話を聞きました。
そしてなんと、1年生のみんなにも、「まほうのたべかた」の本が届きました!わくわくしながらおまじないを書いて、「食べられるようになるぞ!」と気合たっぷりの様子が見られました。
そのあとは、はじめてのランチルームで給食を食べました。いつもより一段と給食を楽しんで食べていました。
【1年生】 2024-10-01 17:44 up!
棒を立てて、時間がたつと影の位置が変わることを調べました。影は、太陽の光を遮るとできることから、かげが動くのは太陽が動くのだろうと考えました。遮光板で太陽の位置を確認して、方位磁針で太陽の方向や影の向きを調べました。
続きを読む>>>