【献立紹介】6月4日(火)
6月4日 1年生の授業の様子
【献立紹介】6月4日(火)
鶏肉のガーリック焼き・スープ・さんどまめとコーンのサラダ・黒糖
パン・牛乳です。
「三度豆」は、さやいんげんともいい、熟す前のいんげん豆をさやごと
食べることができる野菜です。栽培しやすく、1年に3度も収穫できる
ことから三度豆と呼ばれています。
三度豆は、たんぱく質や食物繊維を多く含みます。また、カロテンなどのビタミン類も含まれています。
いんげん豆の原産地は、中央アメリカといわれており、日本には江戸時代の初めに伝わりました。
かつては露地栽培が中心だったので、本来の旬は6月から9月頃ですが、ハウス栽培も増え、通年出荷されています。
今日は、ゆでた三度豆とコーンでサラダにしていただきました。
【給食】 2024-06-04 14:48 up!
6月4日 1年生の授業の様子
?3時間目は1組が国語、2組が道徳の授業です。
みんな先生の話をよく聞いて、手を挙げて発表しています。
【学校日記】 2024-06-04 12:09 up!