R500m - 地域情報一覧・検索

市立常盤小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区松崎町の小学校 >市立常盤小学校
地域情報 R500mトップ >阿倍野駅 周辺情報 >阿倍野駅 周辺 教育・子供情報 >阿倍野駅 周辺 小・中学校情報 >阿倍野駅 周辺 小学校情報 > 市立常盤小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立常盤小学校 (小学校:大阪府大阪市阿倍野区)の情報です。市立常盤小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立常盤小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-11
    2025/01/10 17:54 更新お正月こんだて(1月10日)
    2025/01/10 17:54 更新お正月こんだて(1月10日)3学期始業式(1月9日)お正月こんだて(1月10日)
    今日の給食は、お正月の行事献立でした。献立は「れんこんのちらしずし」「ぞうに」「ごまめ」「牛乳」です。
    小学校は、今日が年明け2日目。お正月気分でいただきました。おいしかったです!
    本校職員室近くの掲示板には、栄養教諭のM先生が作った、お正月にまつわる料理や食材について学べる掲示物が貼り出されています。ぜひ見てくださいね。
    【日記】 2025-01-10 17:06 up!
    3学期始業式(1月9日)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-02
    2025/01/01 11:45 更新明けましておめでとうございます(1月1日)
    2025/01/01 11:45 更新明けましておめでとうございます(1月1日)1月明けましておめでとうございます(1月1日)
    新しい年を迎えました。本年も教職員一同、「しんの強い子」を育てるために全力で取り組んでまいります。
    地域・保護者の皆様、引き続き常盤小学校の教育活動にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
    なお、1月7日(火)から学校業務を再開いたします。
    【日記】 2025-01-01 11:45 up!

  • 2025-01-01
    2024/12/31 11:42 更新来年もよろしくお願いいたします(12月31日)
    2024/12/31 11:42 更新来年もよろしくお願いいたします(12月31日)来年もよろしくお願いいたします(12月31日)
    今年も、常盤小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。来年も、子どもたちの笑顔や活躍する姿、教職員の奮闘ぶりなど、さまざまな情報を発信していきます。
    〜1月6日(月)年末年始休業・学校閉庁日
    まもなく、新しい年の幕が開きます。皆様にとって、新しい年が明るく幸多き年でありますように。
    【日記】 2024-12-31 11:42 up!

  • 2024-12-30
    2024/12/29 19:49 更新講堂の掃除(12月25日)
    2024/12/29 19:49 更新講堂の掃除(12月25日)講堂の掃除(12月25日)
    24日(火)から27日(金)まで講堂を使って練習等を行ったバレーボール中学生愛媛県選抜女子チームのみなさん。25日(水)に、講堂の掃除をしてくれました。
    フロアはもちろん、入口、ロビー、トイレ、2階部分を1時間以上かけてきれいに。日常の掃除では手の行き届かないところまで、ていねいに掃除してくれました。
    愛媛県選抜チームのみなさん、ありがとうございました。中学生のみなさん、これからの活躍を楽しみにしています。
    【日記】 2024-12-29 19:49 up!

  • 2024-12-14
    2024/12/13 14:07 更新いよいよ本日!(12月13日)
    2024/12/13 14:07 更新いよいよ本日!(12月13日)いよいよ本日!(12月13日)
    今日は芸術鑑賞会。大阪桐蔭高校吹奏楽部のみなさんによる演奏会です。低中高の3回公演です。
    朝から部員のみなさんが準備中!
    【日記】 2024-12-13 09:19 up!

  • 2024-11-21
    2024/11/20 11:11 更新One Team音楽会(6年 11月18,19日)
    2024/11/20 11:11 更新One Team音楽会(6年 11月18,19日)One Team音楽会(6年 11月18,19日)
    6年生の学年音楽会「One
    Team音楽会」が、講堂で行われました。18日(月)は5年生が、19日(火)は6年生の保護者のみなさんが発表会を鑑賞しました。
    各クラスの合奏曲と演奏順は、以下のとおりです。
    1)4組「前前前世」    4)1組「千本桜」
    2)3組「Dragon Night」 5)6組「RPG」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    2024/10/11 16:56 更新久々に運動場で(10月7日)
    2024/10/11 16:56 更新久々に運動場で(10月7日)お礼の手紙(4年 10月4日)久々に運動場で(10月7日)
    6月3日(月)以来、久々に運動場で児童朝会を行いました。
    その中で、常盤バスケットボールクラブ女子チームの表彰が行われました。ある大会で優勝したとのこと。チームのみなさん、おめでとう!
    校長先生からは、「新しい一輪車」の話がありました。9月20日(金)に、日本一輪車協会から寄贈された10台の一輪車が届いたのです。
    実は、9月24日(火)に管理作業員さんが組み立てて、一輪車収納スタンドに入れてくれていました。気づいていたかな?
    新しい自転車の乗り心地、ぜひ楽しんでみてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    2024/10/08 18:46 更新教室で応援練習(10月2〜4日)
    2024/10/08 18:46 更新教室で応援練習(10月2〜4日)盛り上げたい!(10月2日)教室で応援練習(10月2〜4日)
    朝の時間、5,6年生の応援団員が各教室に出張し、応援の指導&練習をしました。1回目の全体練習までに、応援合戦の流れを理解してもらうための出張指導です。
    教室の大型モニター・スクリーンには、応援の流れとセリフが映し出されていました。団員さんが説明した後、いざ練習です。
    リズムやかけ声、手拍子をしっかりと覚えてもらうために。何よりみんなで運動会を盛り上げるために。頑張る応援団員です。
    【日記】 2024-10-08 18:46 up!
    盛り上げたい!(10月2日)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024/10/04 20:56 更新何組何コース?(2年 9月30日)
    2024/10/04 20:56 更新何組何コース?(2年 9月30日)何組何コース?(2年 9月30日)
    1時間目、個人走(かけっこ)の練習をする2年生です。
    指揮台前をスタートし、コースを左回りで走って、向こう正面がゴール。去年(1年生時)の個人走は直線コースだったので、カーブ走は今回が初めてです。コーナーをなるべく内側でスムーズに走ることができるかどうか。2年生のみなさん、走ってみてどうでしたか?
    2年生全員が3〜4人ずつで走りますから、およそ50組の競走が行われることになります。保護者の皆様、何組の何コースで走るのか、お子さんに聞いておいてくださいね。
    【2年生】 2024-10-04 20:56 up!

  • 2024-09-06
    2024/09/06 16:45 更新What do you like? 何がすき?(3年4組 9月・・・
    2024/09/06 16:45 更新What do you like? 何がすき?(3年4組 9月6日)地震・津波避難訓練(9月3日)What do you like? 何がすき?(3年4組 9月6日)
    3時間目、外国語活動の時間。果物・色・スポーツについて、何が好きかを尋ねたり答えたりする表現を学んでいました。
    前に並んだ子どもたちに、全員で「What do you like?」と尋ねます。前に並んだ子たちは一斉に「I like
    ○○.」と答えます。さあ、誰が何と答えたのか?
    聞き耳を立てる子どもたち。「分かったあ!」と手を挙げる子、多数。盛り上がっていました。
    【3年生】 2024-09-06 16:45 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立常盤小学校 の情報

スポット名
市立常盤小学校
業種
小学校
最寄駅
阿倍野駅
大阪阿部野橋駅
天王寺駅
文の里駅
河堀口駅
天王寺駅前駅
美章園駅
住所
〒5450053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-11-12
TEL
06-6623-0424
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e711601
地図

携帯で見る
R500m:市立常盤小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月06日09時23分56秒