5年2組 校内研究授業
6年生 習字の授業
内科検診予備日 設定のお知らせ
5年2組 校内研究授業
以前、総合的な学習の時間にベトナムからの留学生のお話を聞いたことを受けて、「同じように地域で困っている外国籍の人はいないのだろうか?」について考える授業をしました。
大阪教育大学の八田先生に授業を見ていただき、子どもたちの「主体性」や「主体的に学習に向かう力」をどのように育てていくとよいのかについて、先生たちも勉強しました。
2組のみんなは、グループで相談し、他のグループからの助言を受けたりして、熱心に課題に取り組んでくれていました。
【5年生】 2024-05-28 17:58 up!
6年生 習字の授業
今日から習字の授業が始まりました。まずは6年生からです。「有言実行」の文字を丁寧に書いていました。「むずかしい」と言いつつも集中して取り組んでいました。
【6年生】 2024-05-28 17:48 up!
内科検診予備日 設定のお知らせ
5/29(水)13:30〜 内科検診予備日 設定のお知らせ
表題のとおり、今までの3回の内科検診を欠席等で受けることができなかった児童対象の検診日を設定いたしました。体調不良等がなければ、登校して受けてください。
5/29(水)の内科検診予備日にて受けることができなかった場合は、ご家庭より、学校医先生のクリニック(なかい内科血管外科クリニック)に出向いていただくことになります。その場合は、学校より連絡があるまで受診をお待ちください。
【保健室より】 2024-05-28 13:13 up!
警報等が発令された場合について