2024/02/27
3年昔のくらし体験
3年生は社会科で「昔のくらし」のついて学習しています。今日は「七輪を使ってお餅を焼く」という活動です。またいつものように、地域の森さん瀬津さん瀧本さん中村さんにお手伝いいただきました。朝から強い冷え込みで雪がちらつく中での活動でしたので、児童たちは七輪で暖を取りながら説明通りに取り組んでいました。最後はふっくらとおいしそうに焼けたお餅をいただいていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。