あなたは029034人目の訪問者です
2024/01/19
■話題のグローブが守小にやってきました
今や世界的スーパースターといっても過言ではない大谷翔平選手が、全国の小学校に野球のグローブを贈ることを表明され、今か今かと待ち望んでいましたが、今週、守山小学校に届けられました。
大小、左右の3つのグローブを、早速、校長室前のディスプレイに展示しましたので、子どもたちにも見てほしいです。
大谷選手からのメッセージには「野球しようぜ」の言葉もありますし、野球への強い思いも感じられるところです。
今後、使い方などは子どもたちと相談しながら考えていきます。
保護者の皆様におかれましても、2月6日(火)の学習参観の折にぜひご覧ください。
2024/01/18
■びわ湖フローティングスクール二日目
昨日とは一転、朝から雨となった今日、5年生の3学級はびわ湖フローティングスクール二日目を迎えました。
今日のメインは「びわ湖学習」です。湖水の透視度調査、プランクトンの観察、琵琶湖にすむ生き物の観察など、本物に触れながら学習を進めました。子どもたちも興味深く取り組みました。
昼食はおなじみの「湖の子カレー」でした。県産豚肉を使ったカツと、県の環境こだわり米で作られたカレーで、子どもたちはおいしさに舌鼓を打ち、おかわりもしていました。
あっという間の二日間でしたが、滋賀県ならではの貴重な体験ができました。
皆さんお疲れさまでした。明日から始まる5年2、4組の皆さんもいってらっしゃい。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。