これまでの訪問数:022464人
本日:11人/昨日:73人
2023/05/24
■園芸委員会
園芸委員会の子どもたちが、昼休みに委員会活動に取り組んでいました。
今日は、ロング昼休みです。ロング昼休みを利用して、プール横花壇になすびを植えていました。最初に土を耕して、畝をつくって、雑草対策のシートをかぶせて、苗植えをして、今日の作業は完了です。
自分たちから進んで作業に取り組んでくれたおかげで、作業がはかどり余裕をもって時間内に終わらせることができました。これからは、水やりをしていくことが委員会の活動になります。次の委員会活動のときに、当番を決めます。
2023/05/24
■5年体育
5年生が体育館でシャトルランに挑戦していました。
一定の間隔で鳴る電子音に合わせて、20mを走る。その場で向きを変えて、次の電子音に合わせてまた走る。これを繰り返すのがシャトルランです。シャトルランは、体力や根気が必要な種目で、体力テストの中では苦手意識のある子も多いかもしれません。天気は晴れですが、気温はさほど高くありません。適度な風も吹き込んできて、シャトルランにはいい天気です。
測定が始まると、友だちや先生の激励を受けてがんばって走る姿が見られました。走り終わった子に感想を聞くと、「めっちゃしんどかった」「もう一度チャレンジしたい」等と答えてくれる子がいました。
2023/05/23
■体力テスト(5・6年)
高学年(5・6年生)が体力テストを実施しました。運動場で、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、体育館で、反復横跳び、長座体前屈、上体起こしの計6種目を実施しました。
今日は、時折やや強い風が吹いていましたが、おおむね晴れていて体力テストにはちょうどいい天気でした。自分なりの目標を立てている子も多く、元気いっぱい各種目にチャレンジしていました。
3・4年生は明日、1・2年生は木曜日に実施します。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。