2023年5月 (40)
ひなたぼっこのお話会
投稿日時 : 05/30
今朝は、「ひなたぼっこのお話会」の第2回目でした。
今回は、3年生の教室をメンバーの方が訪問してくれました。
大雨で大変な中、子どもたちのためにご来校いただき、ありがとうございました。
5月30
(火)
・中華コーンスープ
・じゃがいもといかのケチャップ炒め
給食 の時間 には、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをします。
「いただきます」は、「もらう」「食 べる」の丁寧 な言 い方 で、頭 の上 に捧 げ持 つことを意味 します。これは、何 か大切
なものをもらったときに、「ありがとう」の気持 ちを表 す動作 です。また、肉 や魚 、野菜 などの命 をいただくことや、作物 や料理
を作 ってくれた人 への感謝 の気持 ちも表 します。
「ごちそうさま」は、人 をもてなすために汗 を流 して食 べ物 を集 め、食事 の準備 をしてくれた人 たちへのお礼 の言葉 です。
食事 のときには、感謝 の気持 ちを込 めて、あいさつをしましょう。