学習の様子(3年)
2023年9月8日 07時10分
新学期が始まりました。熱中症対策をしっかり行いながら、巻き尺を使って各教室の長さを測ったり、心を落ち着けて毛筆の練習に取り組んだりして、とても意欲的に学習に取り組んでいます。
612
9月8日(金)
・ごはん
・高野豆腐の卵とじ
・華風サラダ
えのきたけは、えのきという木 の切 り株 や枯 れ木 に生 えたことから、名付 けられたきのこです。普段 、私 たちが食
べているえのきたけは、室内 で人工的 に育 てられたものがほとんどで、白 くて細長 いのが特徴 です。ビンにえのきたけの菌 を植 え付
けてから、約 50日 で収穫 されます。天然 のものは、人工的 に作 られているものと違 い、茶色 くかさが大 きいのが特徴 です。
えのきたけは、疲労回復 に効果 のあるビタミンB1が、たくさん含 まれています。
今日 の献立 の『高野豆腐 の卵 とじ』には、えのきたけが入 っています。