第64回松山市小中学校連合音楽会(5年生)
2023年11月21日 17時17分
本日、5年生は第64回松山市小中学校連合音楽会に参加し、合唱「瑠璃色の地球」と合奏「木星」を演奏しました。
大きな舞台とたくさんの観客に緊張もしましたが、これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい発表を行うことができました。
682
683
0
0
11月22日(水)
・ごはん
・高野豆腐の卵とじ
・豚肉とれんこんの照り焼き
れんこんは、ハスとも呼 ばれ、切 ると穴 が空 いている野菜 です。この穴 は、地下 の中 に埋 もれているれんこんが泥 の中 で呼吸
するために必要 なものです。
日本 や中国 などで食 べられていて、お正月 や節句 などのお祝 いの日 にもよく使 われます。穴 から先 が見通
せることから、未来 が明 るくなるように願 う意味 があるからです。
れんこんには、水分 や炭水化物 、ビタミンⅭやカリウムなどが多 く含 まれています。また、ビタミンⅭはレモンと同 じくらい多
く、加熱 しても失 われにくいので、かぜをひきにくくしたり、肌 をきれいにしたりする働 きがあります。