R500m - 地域情報一覧・検索

市立上浦小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市上浦町井口の小学校 >市立上浦小学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 小学校情報 > 市立上浦小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上浦小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立上浦小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上浦小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式卒業証書授与式2024年3月22日 12時15分
    行事・集会等
    第25回上浦小学校卒業証書授与式
    が挙行されました。卒業生は6年間の小学校生活の締めくくりにふさわしい、堂々とした立ち振る舞いで、大変立派でした。在校生も体育館いっぱいに響く声で、旅立つ6年生にメッセージや歌を送りました。
    離校式では、5年生から花のプレゼントがあり、笑顔いっぱいに歩いていきました。小学校6
    年間の思い出を胸に、中学校に向けて9名が巣立っていきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    卒業式の準備をしました (*^^)v
    卒業式の準備をしました (*^^)v0卒業式の準備をしました (*^^)v2024年3月21日 17時17分
    午後から、明日行われる卒業式のために、
    4・5年生と教職員
    が準備をしました。児童玄関や階段、トイレ、6年教室などを掃除したり、体育館の椅子並べをしたりするなど、担当の先生たちと一緒に頑張りました。4・5年生の子どもたちからは、高学年・最高学年への気持ちの高まりを感じました。
    ありがとう!4・5年生!!
    大変すばらしい働きでした (^^)258
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    6年奉仕作業~感謝の気持ちを込めて~
    6年奉仕作業~感謝の気持ちを込めて~6年奉仕作業~感謝の気持ちを込めて~2024年3月21日 13時00分
    が卒業前の奉仕作業を行ってくれました。普段の掃除時間にできない窓拭きと網戸掃除
    を中心に取り組みました。
    布と新聞紙を使って、
    感謝の気持ちを込めて
    、きれいになるまで拭いていました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    タイムカプセルを埋めました (^O^)
    タイムカプセルを埋めました (^O^)タイムカプセルを埋めました (^O^)2024年3月19日 12時43分
    6年生
    卒業まで残り3日となった6年生が、校庭の隅にタイムカプセルを埋めました。みんなの宝物(未来の自分への手紙など・・・)を梱包して埋めました。このタイムカプセルを掘り起こすのは、8年後の成人式の日だそうです。
    仲間と笑顔で再会することを誓って「はい、ポーズ!」256

  • 2024-03-19
    FC今治の選手による挨拶運動の実施 ⚽
    FC今治の選手による挨拶運動の実施 ⚽卒業生とのお楽しみ会 (^.^)FC今治の選手による挨拶運動の実施 ⚽2024年3月18日 15時51分
    高学年の下校に合わせて、J3リーグで活躍するサッカークラブ
    FC今治の選手やスタッフが来校
    し、高学年の下校に合わせて
    挨拶運動
    を行っていただきました。バス停まで見送って挨拶していただき、子どもたちと選手が交流しました。子どもたちは明るく元気に挨拶をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-17
    みんななかよしタイム (^^ゞ
    みんななかよしタイム (^^ゞみんななかよしタイム (^^ゞ2024年3月15日 13時25分
    全校
    今年度最後の
    「みんななかよしタイム」
    を行いました。今日の遊びは「けいどろ
    」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    6年生ありがとう集会 (・・)/~~~
    6年生ありがとう集会 (・・)/~~~6年生ありがとう集会 (・・)/~~~2024年3月14日 15時34分
    行事・集会等
    「6年生ありがとう集会」を行いました。 6年生のためにきれいに飾り付けがされている体育館に、
    「あいうえ音楽」の曲とともに
    6年生が入場しました。
    卒業生への祝福と感謝の気持ちを込めて、各学年から楽しい発表をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    教室探訪 ( ^^)
    教室探訪 ( ^^)0教室探訪 ( ^^)2024年3月13日 15時19分
    5年生
    の教室をのぞくと、
    算数の時間
    でした。担任の先生と学習アシスタントの先生と一緒に学年のまとめの練習問題を解きながら、学習内容の定着に向けて頑張っていました。落ち着いて集中して取り組んでいる様子が授業を参観してよくわかりました。
    6年生は外国語の学習
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    卒業式練習
    卒業式練習卒業式練習2024年3月8日 10時53分
    全校
    3学期も残り少なくなり、卒業式の練習が本格的になってきました。今日から
    卒業生と在校生が合同で練習
    を行います。
    卒業生・在校生、どちらも今できる精いっぱいの呼びかけや歌を披露しました。1
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    相撲部の練習が始まりました!
    相撲部の練習が始まりました!教室探訪 !(^^)!教室探訪 (^^♪教室探訪 (^^)/相撲部の練習が始まりました!2024年3月7日 17時20分
    4月24日の小学校相撲大会に向けて
    相撲部の練習
    が始まりました。今日は初日なので体育館で練習を行いました。孫居の姿勢、四股、廻しの締め方など、相撲の基礎となることを入念に練習していました。卒業を控えた6年生も練習に参加してくれました。248249

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立上浦小学校 の情報

スポット名
市立上浦小学校
業種
小学校
最寄駅
安芸幸崎駅
住所
〒7941402
愛媛県今治市上浦町井口4497
TEL
0897-87-2011
ホームページ
https://kamiura-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立上浦小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒