R500m - 地域情報一覧・検索

市立神郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市神郷の小学校 >市立神郷小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神郷小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立神郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神郷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-13
    2023年6月 (7)6月13日(火)の給食投稿日時 : 14:24。。。。。。。 今日の給食 。。・・・
    2023年6月 (7)6月13日(火)の給食投稿日時 : 14:24
    。。。。。。。 今日の給食 。。。。。。。
    かぼちゃの天ぷら 厚揚げチャンプル
    レタスとトマトのかきたま
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    今日の給食では、トマトとレタスのかきたまを出しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    2023年6月 (5)6月8日(木)の給食投稿日時 : 14:09******* 今日の給食 ***・・・
    2023年6月 (5)6月8日(木)の給食投稿日時 : 14:09
    ******* 今日の給食 *******
    切り干し大根入りつくね揚げ ちりめん煮びたし
    味噌汁
    *********************
    今日の給食では、切り干し大根入りつくね揚げを出しました。このつくね揚げですが、鶏のひき肉、ひじき、刻み大豆、豆腐、とろろ、卵、片栗粉を材料に、おろししょうが、白ごま、塩コショウで下味をつけます。たれには、濃い口しょうゆ、みりん、砂糖、片栗粉を使って作ります。このつくねを油で揚げて、たれをかけて完成します。ご飯によく合い、子どもでも大人でも食べやすい味付けになっていますので、ご家庭でも作ってみてくださいね。2023年6月 (9)5年外国語科投稿日時 : 15:06
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    2023年5月 (18)5月31日(水)の給食投稿日時 : 16:39牛乳 食パン
    2023年5月 (18)5月31日(水)の給食投稿日時 : 16:39
    牛乳 食パン
    まめまめハンバーグ ボイル野菜
    アスパラ入り野菜スープ 青りんごゼリー
    ※写真が撮れていませんでした。すみません。
    今日の給食は、5月のお誕生給食でした。5月のお誕生日ワッペンはアジにしました。アジは、1年中食べることのできる魚なので、旬がいつなのかいまいちわかりにくいと思います。ですが実は、5月から8月の期間に旬を迎え、とても美味しいといわれています。これは産卵前に体に栄養を蓄えるためで、旬のアジのお刺身は鯛を超える美味しさともいわれています。たんぱく質、脂質、うまみ成分であるイノシン酸などを豊富に含んでおり、特に高血圧症を防ぐ効果を期待されている魚です。刺身、たたき、塩焼き、煮物、南蛮漬けなど、様々な料理に活躍するので、ご家庭でもぜひ食べてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023年5月 (17)5月27日(土)の給食・・・・・・・ 今日の給食 ・・・・・・・牛乳 ご飯
    2023年5月 (17)5月27日(土)の給食・・・・・・・ 今日の給食 ・・・・・・・
    牛乳 ご飯
    フライドポテト キャベツの甘酢炒め
    カレーライス
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    明日はついに神郷っ子運動会が開催されます。今日まで運動会のために、たくさんの練習を重ねてきたことでしょう。体の疲れもたまっているのではないかと思います。そんな時は、食欲があまり沸かず、冷たくてさっぱりとした食べ物や飲み物ばかり食べたくなると思います。ですが、冷たいものばかり食べているとおなかを壊してしまいます。暑くて体がだるくても、温かい食べ物を食べたりのんだりすることも大切です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    2023年5月 (16)5月26日(金)の給食投稿日時 : 05/26<<<<<<< 今日の給食 >・・・
    2023年5月 (16)5月26日(金)の給食投稿日時 : 05/26
    <<<<<<< 今日の給食 >>>>>>>
    牛乳 コッペパン
    オムレツ ごまポテト
    ジュリアンスープ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (10)5月18日(木)の給食投稿日時 : 05/18+++++++ 今日の給食 +・・・
    2023年5月 (10)5月18日(木)の給食投稿日時 : 05/18
    +++++++ 今日の給食 +++++++
    千草卵 玉ねぎのそぼろ炒め
    豚汁
    +++++++++++++++++++++
    日本の主食であるお米は、都道府県によって多少の差はありますが、4月から6月に田植えを行っています。春から夏に代わっていくこの時期に行うのには理由があります。それは、気温が10度以下になると、苗の成長が止まってしまったり、最悪の場合には、枯れてしまったりする可能性が出てくるためです。なので、田植えを始めるのは土の中が外気よりも温度が低いことを考慮して、気温が14度以上になる4から6月に行われています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    5月15日(月)の給食投稿日時 : 05/15・・・・・・・ 今日の給食 ・・・・・・・牛乳 ご飯
    5月15日(月)の給食投稿日時 : 05/15
    ・・・・・・・ 今日の給食 ・・・・・・・
    牛乳 ご飯
    サバの竜田揚げ もやしの煮びたし
    若竹汁
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (6)5月12日(金)の給食投稿日時 : 05/12******* 今日の給食 **・・・
    2023年5月 (6)5月12日(金)の給食投稿日時 : 05/12
    ******* 今日の給食 *******
    ちくわの磯辺揚げ ゆで野菜
    カレーうどん
    *********************
    今週1週間の間、特に1年生のクラスの準備を見させてもらいましたが、日に日に自分たちだけで給食の準備ができるようになってきています。今日の準備は1組さんも2組さんも自分たちで素早く準備することができていたので、食べる時間をしっかり作ることができ、給食の片づけに来る時間がいつもよりも早くなっていました。ゆで野菜の献立がありましたが、好き嫌いすることなくしっかりと食べることができていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    2023年5月 (4)5月10日(水)の給食投稿日時 : 05/10+++++++ 今日の給食 ++・・・
    2023年5月 (4)5月10日(水)の給食投稿日時 : 05/10
    +++++++ 今日の給食 +++++++
    牛乳 コッペパン
    青梗菜のソテー ローストチキン
    ミルファンティースープ
    +++++++++++++++++++++
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    5類感染症移行後の学校生活について.pdf
    5類感染症移行後の学校生活について.pdf春の遠足投稿日時 : 05/02
    5月2日(火)絶好の天気の中、春の遠足が行われました。
    子どもたちは朝からウキウキワクワクで、それぞれの目的地に出発しました。
    目的地に着くと、遊具で遊んだり、ドッジボールをしたり、長縄をしたり、鬼ごっこをしたり、花の冠を作ったりと思い思いに遊んでいました。
    遊びを通して、初めて同じクラスになった子ともどんどん仲良くなることができたのではないでしょうか。
    みんな素敵な笑顔で、この時期の遠足はいいなと思いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立神郷小学校 の情報

スポット名
市立神郷小学校
業種
小学校
最寄駅
多喜浜駅
住所
〒7920884
愛媛県新居浜市神郷1-1-1
TEL
0897-45-0082
ホームページ
https://kozato-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立神郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月03日11時00分04秒