R500m - 地域情報一覧・検索

市立三芳小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市三芳の小学校 >市立三芳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立三芳小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三芳小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立三芳小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三芳小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-01
    12月1日の5・6年生
    12月1日の5・6年生2023年12月1日 15時32分
    今日は、5・6年生の様子を紹介します。
    5年生は、理科で「電流のはたらき」を学習しています。
    今日は、電池を逆向きにセットすると逆走するなど、実際に組み立てた教材を走らせながら発見をしていました。
    6年生は、国語で「日本文化を発信しよう」を学習しています。
    今日は、それそれが興味を持った日本文化をパンフレットにまとめていました。読んでくれる人に日本文化の魅力が伝わるといいですね。160161
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    null
    0
    【インフルエンザ、コロナウイルス感染症による出席停止期間について】
    インフルエンザが流行しやすい季節になりました。罹患した場合の出席停止期間については、別紙表を御覧ください。
    また、インフルエンザの流行状況は、愛媛県HP上に「インフルエンザ情報2023/2024」として各保健所別に掲載されています。1~3年生 業間マラソン2023年11月27日 10時38分
    今日から、業間マラソンが始まりました。曜日で分けて、低・高学年別に走ります。今日は、低学年の日。自分のペースで頑張って走りました。157

  • 2023-11-25
    5・6年生 ティーボール 
    5・6年生 ティーボール 2023年11月24日 16時33分
    6時間目に、5・6年合同の4チームでティーボールをしていました。
    今日はレベルアップしてティーボールスタンドは使わず、トスバッティングで打ちました。
    ボールトスをする6年生からは、打ちやすいように「どの辺りがいい?」という優しい声が聞こえました。
    攻める方も守る方も、和やかな雰囲気でゲームを楽しんでいました。156

  • 2023-11-22
    西条市(西部地区)小学校音楽フェスティバル!
    西条市(西部地区)小学校音楽フェスティバル!2023年11月22日 12時36分
    3・4・5年生が音楽フェスティバルに参加をしました。音楽の時間や業間の時間を使って練習を重ねてきました。丹原文化会館での演奏です。「オブラディ・オブラダ」と「メリッサ」を演奏します。まずは、リハーサルです。5分間という短い時間の中で音出しを行いました。
    先生から「みんな緊張していて、普段の様子じゃない!」という言葉を聞きました。前半の組の演奏が終わってから休憩をはさみ、3番目の演奏です。落ち着いて演奏ができればいいな!と思いながら演奏を見ていました。
    みんな落ち着いて、普段以上に音を合わせて演奏することができています。
    写真をとっていたら、周りの児童が「上手い!」と言っていました。近隣校の先生からも、「上手ですね!」というお言葉をいただき、三芳小の保護者の方からも「三芳の演奏上手でしたね。」とほめていただきました。3・4・5年生の皆さん、指導をしていただいた先生方、ご苦労様でした。大変すばらしい演奏でした。154155

  • 2023-11-21
    null
    0
    0学習発表会2023年11月19日 13時07分
    今まで、友達と相談しながら協力して、練習を重ねてきました。今日は、学習発表会、当日です。どの学年も堂々と発表することができました。ご参観、ありがとうございました。
    学習発表会の後、PTAの方たちがじゃんけん大会とお菓子拾いをしてくださりました。とても楽しかったです。ありがとうございました。153

  • 2023-11-17
    最後の練習日!
    最後の練習日!2023年11月17日 16時07分
    19日はいよいよ学習発表会本番です。今日は最後の練習日です。
    実際に衣装を身に付けて練習したり、異学年で見せ合いをして感想を伝え合ったりしました。立ち位置や小道具のスムーズな出入れなどについても、最終確認をしました。
    本番の発表でも、一生懸命頑張ります!151152

  • 2023-11-14
    愛媛県陸上記録会
    愛媛県陸上記録会2023年11月13日 15時50分
    13日(月)ニンジニアスタジアムで愛媛県小学校陸上記録会が行われました。3人の児童が参加をしました。少し雨が降り、気温が下がっています。なかなか体が動かしにくい状況の中、全力で競技に取り組みました。
    走り高跳びと走り幅跳びとソフトボール投げに出場し、自分の力を発揮することができました。選手の皆さん、引率の先生、ご苦労さまでした。147

  • 2023-11-12
    パンジーの苗を植えたよ
    パンジーの苗を植えたよ2023年11月10日 17時57分
    今日は、縦割り班でパンジーの苗を植えました。
    特別講師として丹原高校園芸化学科の生徒さんに来ていただき、苗の植え方を教えていただきました。
    「パンジーを育てることで、思いやりの気持ちも育ててください。」というメッセージが心に残りました。
    大切に育てていきます。146

  • 2023-11-09
    1・2年生 秋のおもちゃ作り
    1・2年生 秋のおもちゃ作り2023年11月9日 10時25分
    1・2年生は、生活科で秋探しをしました。
    今は、拾ったどんぐりや木の葉などを使って、おもちゃなどを作っています。
    どうしたらいい音がするか、うまくどんぐりが転がるかなど、工夫を考えて試しながら作っています。
    出来上がったら、自分たちで遊びを楽しんだり、こども園の園児さんを招待して交流したりする予定です。144145

  • 2023-11-06
    砂防学習会(6年生)!
    砂防学習会(6年生)!2023年11月6日 14時31分
    本日愛媛県の砂防課にお願いをして、愛媛県砂防ボランティアの方々に来ていただき学習を行いました。愛媛県では、
    土砂災害が過去に幾度も発生していることから、災害に強い社会をめざし、住民が主体性をもって避難行動をとれるよう防災意識の向上に努めているところで、これが
    砂防学習
    になります。
    土砂災害の種類を説明していただいたり、ハザードマップについて丁寧に説明をしていただいたりしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立三芳小学校 の情報

スポット名
市立三芳小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予三芳駅
住所
〒7991301
愛媛県西条市三芳1217
ホームページ
https://saijo-miyoshi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三芳小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒