R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市菅田町菅田甲の小学校 >市立菅田小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立菅田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅田小学校 (小学校:愛媛県大洲市)の情報です。市立菅田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菅田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-03
    1学期最後の読み聞かせ
    1学期最後の読み聞かせ2025年7月3日 08時35分
    7月3日(木)今日は、朝8:00~8:15まで、地域の柊会の方々に読み聞かせをしていただきました。1学期最後の読み聞かせでした。「昔話や昔の歌、季節の歌や言葉を今の子供たちは知らない?」「時代が違うね?」などと、読み聞かせ後に、お話を聞かせていただきました。確かに、物が豊富で環境も素晴らしくなってはいるが、日本らしい文化や昔ながらの歌の良さに触れ合う機会が少なくなっています。夏休みには、子供たちにたくさんの体験をして様々な触れ合いをしてほしいです。57582025/07/031学期最後の読み聞かせ2025/07/02浄化センター見学~4年生~

  • 2025-06-25
    5年生研究授業~算数科「合同な図形」~
    5年生研究授業~算数科「合同な図形」~2025年6月25日 12時13分
    6月25日(水)今日の2時間目に、5年生が研究授業を行いました。算数科「合同な図形」の2時目でした。合同な三角形で、対応する頂点や辺、角について学習していました。ペアで考えたり、自分だけで考えたり捜査活動をしながら、その子も頑張っていました。52532025/06/255年生研究授業~算数科「合同な図形」~2025/06/24南教・市教委合同学校訪問2025/06/23ALTと楽しく英語学習~5年生~2025/06/19読み聞かせ

  • 2025-06-17
    梅雨の晴れ間に
    梅雨の晴れ間に2025年6月17日 12時53分
    6月17日(火)今日も暑いです。昼休みは、WGBTも暑さ厳戒注意指数の状態。遊ぶ時間を短くして元気に子供たちが遊んでいます。気温も湿度も上昇中!!熱中症に気を付けながら、遊びます。482025/06/17梅雨の晴れ間に

  • 2025-06-16
    参観日・親子活動・救命救急講習会
    参観日・親子活動・救命救急講習会2025年6月16日 06時55分
    6月16日(月)先週の金曜日に、参観日、親子活動、救命救急講習会がありました。学校の体育館や菅田コミュニティーセンターで各学年で行われました。6年生は年末にしめ縄づくりをするため、授業参観でした。ほかの1年生から5年生までは、親子活動をしました。ドッジビーやミニ運動会、給食試食会、防災教室を行いました。放課後は、有志の保護者と教職員とで、救命救急講習会を行いました。消防署の皆さん、保護者の皆さんお世話になりました。472025/06/16参観日・親子活動・救命救急講習会

  • 2025-06-14
    研究授業~3年生「算数科」~
    研究授業~3年生「算数科」~2025年6月12日 11時59分
    6月12日(木)昨日の2時間目には、3年生が研究授業を行いました。算数科「1万をこえる数」の1時間目でした。お金の模型を操作しながら、千円が10枚で1万円を理解する学習でした。子供たちは、お金の模型を並べたり、数えたりしながら考えを深めていました。その後の研究協議も熱心に行われました。子供とともに教師も学び合っています。45462025/06/12研究授業~3年生「算数科」~2025/06/111年生と遊ぼう集会~全校児童集会~2025/06/10歯磨き教室~2年生~2025/06/09菅田自然探検隊~3年生~0

  • 2025-05-29
    4年理科実験~空気でっぽう・水でっぽう~
    4年理科実験~空気でっぽう・水でっぽう~2025年5月28日 10時57分
    5月28日(水)今日の2時間目に、4年生が理科の実験を運動場でしていました。まず、空気でっぽうでスポンジをとばしていました。空気がどのようにしてスポンジを押し出すのか?ピストンを押したときの手ごたえはどうかな?空気と水の違いはあるのかな?34352025/05/284年理科実験~空気でっぽう・水でっぽう~2025/05/27運動会の片付け~テントなど~よく頑張った運動会~「みんなが主役全力勝負で優勝だ!」~

  • 2025-05-25
    運動会行います
    運動会行います2025年5月25日 05時47分
    5月25日(日)本日、予定通り8時30分から、運動会を行います。よろしくお願いいたします。322025/05/25運動会行います2025/05/24運動会準備2025/05/23プール掃除~5・6年生~0
    0

  • 2025-05-21
    全校練習~閉会式・準備体操~
    全校練習~閉会式・準備体操~2025年5月19日 10時57分
    5月19日(月)今日の全校練習は、準備体操と閉会式でした。代表になっている6年生も上手に役割を果たしていました。いよいよ今週末の日曜日が本番です。だんだん仕上がっていっています。応援よろしくお願いいたします。
    2025/05/19全校練習~閉会式・準備体操~

  • 2025-05-17
    インタビュー~6年国語科~
    インタビュー~6年国語科~2025年5月16日 09時26分
    5月16日(金)今日の1時間目に、6年生がインタビューをしていました。目的は「聞いて、考える」ことなのだそうです。学校の仕事について、教職員へインタビューをし、分かったことから自分たちが考えるという単元だそうです。6年生にもなると、質問に関連した新たな質問を重ねたり、答えに対し、さらに、疑問点を質問したりすることができました。取材した材料を上手に整理することも大事ですから、考える活動へと進んでいくことを期待しています。
    2025/05/16インタビュー~6年国語科~2025/05/15今年度初めての読み聞かせ2025/05/14リレーの練習~1・2年生~2025/05/13全校練習開始~運動会特別時間割~2025/05/13わーい!!芽が出たよ~あさがお~

  • 2025-05-12
    月曜日の1時間目2025年5月12日 09時18分5月12日(月)休み明けの月曜日です。1時間目の授・・・
    月曜日の1時間目2025年5月12日 09時18分
    5月12日(月)休み明けの月曜日です。1時間目の授業を見てみると、図画工作科で粘土遊びをしていたり、国語科の読み取りをしていました。算数科の比例についても学習していた学年もありました。月曜日の朝1時間目でしたが、落ち着いて学習に取り組めています。明日から、運動会特別時間割が始まります。運動も学習も両立していきたいですね。
    2025/05/12月曜日の1時間目2025/05/09自分の命は自分で守る2025/05/07連休明け欠席0!~やる気満々~

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立菅田小学校 の情報

スポット名
市立菅田小学校
業種
小学校
最寄駅
新谷駅
住所
〒7950081
愛媛県大洲市菅田町菅田甲703
ホームページ
https://sugeta-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立菅田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒