心キラリンタイム(全校道徳)
2024年2月2日 09時18分
今日、全校で「道徳」の授業を行いました。
テーマは
「友達と仲良くするために」
人権擁護委員の高須賀恵子先生にお越しいただいて、授業をしていただきました。
恵子先生の優しい語り口調で、子どもたちを包み込みながら授業が進みます。
西谷っ子も素晴らしかった!
どんどん手を挙げて、自分の思いや考えを発表していました。
途中、キラリン班に分かれて、「どうすればよりよい友達関係をつくれるか」について話し合う場面がありました。
そんなときでもサッと高学年がリードして、各グループでホワイトボードに考えをまとめていきます。
下の学年もそんな高学年の姿に安心しながら、自分の思いを物怖じせず口にします。
恵子先生も、そんな西谷っ子の優しく温かい様子に、感心されていました。
西谷っ子の皆さん!
これからも学年関係なく「みんななかよし・みんな友達」の気持ちで、学校生活を送っていきましょうね