R500m - 地域情報一覧・検索

市立西谷小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県東温市の小学校 >愛媛県東温市則之内乙の小学校 >市立西谷小学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 小学校情報 > 市立西谷小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西谷小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立西谷小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-30
    子どもミーティングがありました
    子どもミーティングがありました

  • 2024-08-25
    親子奉仕作業
    親子奉仕作業2024年8月24日 10時07分
    今日は朝から学校に集合し、親子奉仕作業を行いました。2学期を気持ちよく始められるように、
    夏休みの間に伸びた草の除草作業をしました。
    1・2年生は、運動場、3・4年生は体育倉庫周辺や花壇の植え込み、5・6年生は井内川沿いを中心に分担して作業を行いました。
    刈り払い機をお持ちの保護者の方には、庭園や芋畑周辺の草刈りをしていただきました。草丈がよく伸びている場所で、草刈りをしていただいてすっきりしました。
    各所で時間いっぱい作業に取り組んでいただいたおかげで、2学期に向けて環境が整いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    サマーチャレンジ学習会②
    サマーチャレンジ学習会②2024年8月22日 11時00分
    長かった夏休みもあと10日足らずになりました。今日は2回目のサマーチャレンジ学習会でした。
    久しぶりに学級の友達と会い、宿題の進行状態を確認したり、自主学習を進めたりしました。
    さすが、にしだにっ子!1回目と同じく、集中して黙々と自主的に学習に取り組んでいます。
    残りの夏休みを楽しみつつ、2学期に向けての準備を始めていきましょう!1106

  • 2024-08-20
    西谷納涼盆踊り大会 開催!!
    西谷納涼盆踊り大会 開催!!2024年8月14日 22時00分
    今日は子どもたちが待ちに待った西谷納涼盆踊り大会が本校の運動場で開催されました。朝から地域の実行委員やPTA役員の方々が櫓やテントの組み立て、
    食べ物やおもちゃなどを売る出店の準備
    等をしました。
    夏休み中にある
    西谷校区の大きな地域行事で、久しぶりに子どもたちの笑顔を見ることができました。また、
    続きを読む>>>

  • 2024-08-09
    ドローンによる記念写真
    ドローンによる記念写真2024年8月5日 15時25分
    暑い日が続いていますが、楽しく元気に過ごせていますか。
    さて以前、この西谷小日記でもお伝えしましたが、東温市誕生20周年記念事業としてドローンで撮影した写真が送られてきました。きれいに撮れていたので御紹介します。
    この写真がパネルになって学校に届くそうです。パネルが完成しましたら、また御紹介したいと思います。
    まだまだ暑い日が続きますので、体調管理には十分気を付けてお過ごしください。1104

  • 2024-08-03
    第2回自然体験教室(大そうめん流し)
    第2回自然体験教室(大そうめん流し)2024年7月29日 10時08分
    7月27日(土)2回目の自然体験教室で大そうめん流しを行いました。地域の方、保護者、教職員、子どもたちで、縦に2つに割った竹のふしを取ってつなぎ合わせて約30mくらいの「とい」を作ります。
    その作業と並行してそうめんを茹でるグループと薬味づくりと会場づくりをするグループに分かれて準備しました。
    作成した「とい」に水を流すとそうめん流しが始まりました。勢いよく流れてくるそうめんを上手に箸ですくいながらおいしそうに食べる子どもたち。また、西谷のそうめん流しの特徴は長い「とい」だけでなく、トマトやブドウ、ゼリーが流れてきます。たくさんゲットした子どもたちは、大喜びでした。
    事前に竹を用意してくださった地域や保護者の皆様、
    ありがとうございました。また、
    続きを読む>>>