地域情報の検索・一覧 R500m

マラソン大会試走(1回目)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県東温市の小学校 >愛媛県東温市則之内乙の小学校 >市立西谷小学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 小学校情報 > 市立西谷小学校 > 2024年11月
Share (facebook)
市立西谷小学校市立西谷小学校(横河原駅:小学校)の2024年11月27日のホームページ更新情報です

マラソン大会試走(1回目)
2024年11月27日 11時43分
約2週間後の12月12日(木)に予定しているマラソン大会に向けて、3校時に全校で1回目のマラソン大会の試走をしました。試走は全部で2回予定しています。準備運動をして
先生から諸注意を聞いた後、高学年→中学年→低学年の順に本番のコースを走りました。
下見をしていましたが、1年生にとって、
コースに出て走るのは
初めてですし、3・5年生にとってはコースが変わって距離が伸びました。みんな自分のペースで全力で走りました。
西谷小学校のマラソンコースは、普段、業間マラソンで練習している平坦な運動場とは違い、坂道が続きます。
今日の様子を見ていると、まだまだ体力的な課題を感じた子が多かったようです。これからのマラソン練習や縄跳びなどを
頑張って、体力を高めていってほしいと思います。
1188
1189

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立西谷小学校

市立西谷小学校のホームページ 市立西谷小学校 の詳細

〒7910312 愛媛県東温市則之内乙835 
TEL:089-960-6411 

市立西谷小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    放課後陸上練習
    放課後陸上練習2025年9月22日 17時11分
    今日の陸上練習では、選手選考のための記録会を行いました。
    短い時間ではありましたが、これまでの練習の成果を出せるように、みんな一所懸命頑張りました!
    頑張っている選手に、1・2年生の声援がとびます!
    かわいい声援に、背中を押されて頑張る選手たち!! 記録は更新したかな?(*^^*)14481449

  • 2025-09-20
    読み聞かせ
    読み聞かせ

  • 2025-09-18
    稲刈り
    稲刈り

  • 2025-09-13
    三世代交流会
    三世代交流会

  • 2025-09-09
    学びの秋・・・
    学びの秋・・・2025年9月9日 11時12分
    1・2年生は国語科の学習です✏
    2年生は漢字の学習中。とめ や はね など、漢字の形を意識して書いています。
    ノートを見ると整った美しい字を書いていて感心です✨
    1年生はカタカナの学習中。先生と一緒に空書をして、書き順や形を覚えています。
    プリントの書き取りも上手ですね✨
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    昼休みの様子・・・
    昼休みの様子・・・2025年9月5日 14時25分
    少し涼しくなってきたので、久しぶりに運動場で遊ぶことができました(*^^*)
    元気いっぱい!! 思い思いに体を動かしています(*^^*)
    秋空には たくさんの赤とんぼが飛んでいました142814290

  • 2025-09-01
    2学期始業式
    2学期始業式2025年9月1日 09時39分
    始業式が始まりました。引き締まった顔が凛々しいです✨
    2人の代表者が『夏休みの思い出』と『2学期のめあて』を発表してくれました。
    夏休みに楽しかったこと、成長できたこと、そして、2学期 特に頑張りたいこと、堂々とした発表にみんなも拍手でこたえます✨
    続いて、校長先生のお話です。
    「早寝・早起き・朝ごはん」をきちんと守り、熱中症にも十分気を付けて、生活のリズムを取り戻しましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-29
    〈文部科学省からのお知らせ〉
    〈文部科学省からのお知らせ〉
    〇 文部科学大臣より、全国の児童のみなさん、保護者の方々へ向けたメッセージが届いています。
    2学期を前に、ぜひご確認ください。小学生のみなさんへ.pdf保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf親子奉仕作業

  • 2025-08-15
    西谷納涼盆踊り大会2
    西谷納涼盆踊り大会22025年8月14日 11時51分
    夏祭り特有のワクワク感の中、待ちに待った「西谷納涼盆踊り大会」が開催されました。
    今年は雨の心配もなく、たくさんの人にご来場いただきました。
    子どもたちも嬉しそう☆ 素敵な笑顔が各所にあふれます(*^^*)
    保護者の方々、そして地域の方々が工夫を凝らした出店を用意してくださいました。いいにおいが漂ってきます( *´艸`)
    いよいよ始まります!!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-31
    第2回自然体験教室(大そうめん流し)
    第2回自然体験教室(大そうめん流し)2025年7月26日 13時40分
    夏休みが始まって1週間が経ちました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年11月27日15時28分14秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)